- ホーム
- Grand Seiko
- 写真一覧
- VVorldVVithoutend
Grand Seiko
ファン登録
J
B
J
B
淫靡な腐臭芳しき懐古主義と人間性の崩壊の果てに狂気塗れの耽美と絶望を描き出す・・・ 『持てる者にはさらに与え、さらに豊かになれ。持たざる者からはさらに奪い、 持っているもの全て奪い去れ』マタイ福音書 近未来では、負債を抱えた、凡百の中小零細企業廃墟祭りが日本各地で開催されることだろう。 廃墟マニアにとっては嬉しい激動の時代(^ω^)
GostDrive氏、コメントありがとうございます。 最早、”高度成長の再来”は幻想ですね・・・。 企業の設備投資も一通り終わっており、もう大規模な投資は見込めない。 人件費もアジア新興工業国に比べて著しく高く、輸出の面で非常に不利。 また国民の殆どが、「さしあたって欲しいモノはない」程、生活が充実している為、 消費の伸びがそれ程、期待できず・・・\(^o^)/ ※戦後は何も無かった状態だったので、経済が復興しただけで、即「急成長」に繋がりましたが。 papada氏、コメントありがとうございます。 「欲」こそが人々が働く”原動力”といって間違いない無く、 欲の果ては、その人がいつも考えている事柄(信念)に辿りに着くのではないかと思います。 きたろう氏、コメントありがとうございます。 今後、アメリカによる”日本切離し政策”により、意図的にJAPANを安楽死させ、 益々、格差社会は広がり廃墟物件も増えると思います(笑)
2016年02月14日21時29分
尚。氏、コメントありがとうございます。 廃墟は”非日常”体験を味わえますからね! 定山渓の廃墟火災は正直驚きました。(時期が時期だけにw) まさかこの廃墟だったとは・・・! 最期に撮影して良かったです。
2016年02月15日22時16分
kato氏、コメントありがとうございます。 定山渓と言えば、一般的に学生が卒業旅行等で集うスポットですが、 定山渓熊牧場、秘宝館(解体済)、豊羽小学校、謎の火災・本廃墟etc・・・ もう一つの『裏定山渓』も楽しめますね^.^
2016年02月17日02時00分
去年解体されました\(^o^)/ 最近になって廃墟好きになった者ですから、写真に残せず残念です・・・ 本当に一度は行きかったです(笑) それは愉しそうですね^.^
2016年02月22日01時29分
Panjania
日本の抱える問題ですね。 かつての活気ある時代を想像します
2016年02月14日18時59分