写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エバーグリーン エバーグリーン ファン登録

真壁のひな祭りと古民家 (3)

真壁のひな祭りと古民家 (3)

J

    B

    コメント8件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    家自体が雛段なんですね。ユニークです。 もしかすると昔からの風習なんでしょうか。

    2016年02月14日11時45分

    olypen6

    olypen6

    面白いところに飾られてますね。 これは撮りたくなります。

    2016年02月14日15時26分

    Takechan7

    Takechan7

    茨城県でしょうか? いにしえから長く伝えられた風習なんでしょうね、きっと。 代々伝えられていって欲しいものですね。

    2016年02月15日01時06分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    プーチンパパ様、コメントありがとうございます。 ここは旅籠ですが一階が商店になっており土間が休憩と軽食が取れるように工夫してありました。 建物の左側の路地を入ると蔵がありその中に複数の珍しいひな壇を飾ってお客様をおもてなししてくれます。 二階の雛壇は表側から限られたスペースでひな祭りを盛り上げるために考えられたのでしょうね。

    2016年02月15日04時40分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    olypen6様、コメントありがとうございます。 すぐ目につきますよね、人気のある撮影ポイントでした。

    2016年02月15日03時21分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Takechan7様、コメントありがとうございます。 真壁(茨城)は平安時代以降の城下町でこの地方の中心地でした。 江戸時代には笠間藩の一部となって陣屋町として栄えたようですが今は陸の孤島状態です。 国選定重要伝統的建造物群保存地区となり小江戸の趣を強く残しています。 ひなまつりのイベントが始まり十数年のようですが毎年規模も大きくなり盛り上がってきているようです。

    2016年02月15日03時50分

    tetsuzan

    tetsuzan

    2階に飾られたお雛様、観光客への粋な計らいですね~

    2016年02月17日21時31分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    私もそう思います。 お店の方々のおもてなし精神も素晴らしかったです。

    2016年02月18日00時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエバーグリーンさんの作品

    • 真壁のひな祭りと古民家 (6)
    • 真壁のひな祭りと古民家 (4)
    • 真壁のひな祭りと古民家 (2)
    • 真壁のひな祭りと古民家 (5)
    • 真壁のひな祭りと古民家 (1)
    • 晩年の住まい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP