写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

老婆心

老婆心

J

    B

    大町市美麻の新行という集落は、自粉のそばで打つ蕎麦屋が何軒もある観光スポットだと思います。そこに水車小屋があって、撮ってみようかなという気になったけど、電柱とその支えが邪魔で、入れないように撮ったつもりが、少し入っていてトリミングしました。たぶん使われていない水車なので、もう少しいい位置に動かせば、観光パンフレットに載せるにも見栄えがいいだろうにと、考えてもしかたがないことだけど。

    コメント11件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    お客の注文を聞いてから そばを打つといった店が 少なくなっているんでしょうね~ 注文して少なくとも45分。 その間に、テンプラなどで一杯やるという風情! もう時代遅れも甚だしい(;_;)/~~~ そばの風味を味わうには最高なんです!

    2016年02月12日19時14分

    clapton

    clapton

    新行の新そば食べたいですね〜〜 信州の冬の一コマ。 いい描写です!

    2016年02月12日21時48分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    雪を頂く水車小屋、そして水車。 厳しい冬も、雪肌の移りで、季節の移りを感じます。 一寸日の光が当たると、プロ好みになるんでしょうね。

    2016年02月13日09時50分

    苦楽利

    苦楽利

    Kちゃんさん、コメントありがとうございます。 切り取りというより電柱が入らないで写せた唯一のアングルでした。

    2016年02月13日16時48分

    苦楽利

    苦楽利

    仁志さん、コメントありがとうございます。 3たてとはいいますが、さすがに打ちたてを食べさせてくれるところは あまりないでしょうね。 最近、高くなって気楽にそばやに入れなくなってしまいました。

    2016年02月13日16時50分

    苦楽利

    苦楽利

    claptonさん、コメントありがとうございます。 私が贔屓にしているのは、古家荘で、毎年新そばの時期に律儀に はがきをいただきます。 年に一度寄るだけなので恐縮なので、代わりに宣伝しておきます。

    2016年02月13日16時54分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 電柱がとにかく邪魔で、普段は撮る気が起きません。

    2016年02月13日16時56分

    167MT

    167MT

    手打ち蕎麦の話を聞くと、いても立ってもいられなくなります。 昨年10月にハノイにもイオンマートがオープンして讃岐うどん の乾麺が買えるようになりましたが、旨い蕎麦は夢のまた夢です。(笑)

    2016年02月13日17時22分

    Pleiades

    Pleiades

    新行は大町の行き帰りに通過するだけで、こんなところがあったとは知りませんでした。 良い切り撮りですね。 ところで、ここよりもう少し大町寄りにスキー場跡地(大町スキー場だったかな?)がありますが、 上まで登れば鹿島槍がよく見えそうですが登ったことはありますか?

    2016年02月13日18時01分

    苦楽利

    苦楽利

    167MTさん、コメントありがとうございます。 そうなると自分で打つしかないですね。 リタイアして、そば打ち趣味にしている人も多いようで 私も気が向けばチャレンジします。

    2016年02月14日16時36分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 冬の間はまわりの人造物が省略されるのでなんとか撮る気になりますが とにかく電柱がひどいです。 中山高原からだと菜の花やそば畑を入れて撮りましたが 大町に向かって右手の山は登ったことがありません。

    2016年02月14日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 風林火山
    • 夏の夕方
    • 季節の接点
    • 閉じゆく
    • 暑さから逃れて
    • 妙高山春色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP