ayamiya
ファン登録
J
B
まさかのお気楽散歩で、こんな感動する場面に会えるとは。血圧上昇し、設定?? せっかくの機器を生かせず、反省中。次回は、綺麗にビシッと撮りたいと思います。約50m移動しました。疲れますね。
久しぶりの機器で、面食らってしまいました。 近くの方と世間話しながら、そろそろ帰ろうか~~そんな矢先、 なんと雛鳥が・・・ 我々、親は、いろいろ辛いもんですね。 ほんとに 昔は良かったと思いますよ。 上下関係 先輩 (道徳というか)しっかりわかってましたからね。 地域 会社 なんかバラバラになっちゃって (個人情報云々~~ 地区名簿も無いし PTAもどうしようもないですよ)
2010年04月17日19時51分
キャノラ-さん 親子の動きについて行けずに 息が上がりました。(涙) ぶれまくりですいません。 セキレイは警戒心が強いですね。 でも どうにか撮れて嬉しいです。
2010年04月18日01時00分
カプチ-ノさん 有り難うございます。 我々は、アマチアで、素敵な写真や感動有る写真は、 すべて偶然(自然からのプレセン)だと思っています。 撮ったつもりが、納得できず、試行錯誤して、また挑戦~ こんな日々ですね。 今回も、撮影場所近くのご婦人と世間話の際の偶然です(笑)
2010年04月18日19時17分
いいシーンですね^^ 去年振り返ると偶然、スズメでこういう親子の給餌のシーンを見ました。 でもセキレイのシーンを見るのは初めてです。 見つけようと思ってもなかなか見つからないし、こういう出会いは本当に偶然なんですよね。
2010年04月19日17時37分
麻美♂さん 仰せの通り 我々は機器が、条件が、いろいろ言っても、自然が相手ですね。 今日の一日 「命の輝き」を瞬間でも 切り撮れ 会員の方々と共有できれば それで「良し」と思います。 楽しくも感動会ってこそのサイトですもんね。
2010年04月19日19時36分
くれのぷーさん
散歩が遠回りになってしまったのでしょうか?お疲れ様です。 親の愛を感じるほほえましい画ですね、私の息子もこんなに可愛ければもっと優しくできるのでしょうか?
2010年04月17日19時28分