とし@1977
ファン登録
J
B
夜の動体撮影はD800Eでは実際きついISO3200があまり使い物にならない気がする。 カラーノイズが多くディテールが崩れるからモノクロでごまかす・・・ ISO1600までが許容かなぁ、細かく言うとISO100以外はあんまりな気持ちにもなってくる 三脚を据えればいいんだが動体撮影ではそうもいかない
takafujiさん コメントありがとうございます いやーD5は無理っす D500は予算確保して予約ですが、、、あと40万もたりません( ; ; )
2016年02月09日09時14分
そこを求めると、禁断の世界の扉を開いてしまいますよー(^^) ところで、D4Sの中古が3月以降に増えてきて値下がりすると思うんです。35万円台前後まで行くんじゃないかと希望的観測してまして、そっちのほうがよくないですか? 見抜く目がないので正確なことはわかりませんが、ニコンSCで触り倒した感じでは2段程度D4Sのほうが高感度は強いと感じました。で、D4SとD5は違いを感じませんでした。 望遠に強いDX AF専用センサーで更にAF早い(レンズによるところが大きいと思いますが) AF正確 AF測距点広範囲分布 自動ピント微調整 10連写 4K動画(切り出しできる?) とか考えるとD500かもしれませんが、D4Sも相当の高レベルだと思っておりまして・・・。 少し迷わせる言葉を入れてみました(^^)
2016年02月09日12時34分
@Takakiさん コメントありがとうございます。 運動会に良さそうですよね~D500+70-200/f2.8VR2の組み合わせが楽しそうです フルサイズの200mmじゃ足りないんですよね~ 換算300mmなら楽しめそうです D3Sの方が絶対いいとは思うのですが・・ Eagle1さん コメントありがとうございます。 ですよね もう開きかけています D4S論・・・D500の延期で少し頭がよぎっています まじで。。。 でも×1.5の望遠力はやっぱ欲しいです それと105mmマイクロが150mmマイクロに・・・被写界深度も少しは深くなるのでは?と思っています 虫と花撮りにも使えそうです 特に花に止まる蝶や蜂の撮影には使えそうです まだまだD500とD4S迷っていようと思います~
2016年02月10日21時15分
とし@1977
D800EのISO1600くらいのノイズであれば許容できるんですが・・・ D500のISO6400がどのくらいかがキーですね。 でも連写も含めて楽しみだなぁ 延期は残念ですが娘の運動会(5月)に間に合えばいいかなぁ~
2016年02月09日08時53分