@Takaki
ファン登録
J
B
こちらは花弁の形もほぼ無く スジが日の光を浴び透けて見えます 逆光の中でシルエットにならないように撮りました
kittenishさん コメントありがとうございますm(__)m 紫陽花はわりとこんな感じで残っているものが多いですよね その儚い美しさを何とか撮ってみたかったです(^^)
2016年02月06日15時34分
カニサガさん コメントありがとうございますm(__)m まだ時間が無くて近所を少し回っただけですが やはりD700とは全てにおいてワンランク上の心地よさがあります! 早くD3Sを使いこなせるように頑張ります(^^)
2016年02月06日15時36分
光画部Rさん コメントありがとうございますm(__)m 紫陽花くん最後まで頑張っています!! D700とD3Sはセンサーが違うので若干の傾向の違いがあるように感じます 基本画作りは同じなのかも知れませんがD3Sのの方がより自然な色で写るのに対し D700は少し色気のある写りをしますね! この色気のある写りに惚れてD700を愛用していました(^^)
2016年02月06日15時38分
mint55さん コメントありがとうございますm(__)m 嬉しいです(^^) 逆光なので完全なシルエットにならないように気を付けて撮りました(^^) 花弁の質感も残ったと思います!
2016年02月06日15時39分
キューピーさん コメントありがとうございますm(__)m うわー嬉しいお言葉ですね! キューピーさんも同じレンズ使ってますもんね! このレンズとてもお気に入りです(^^)
2016年02月06日19時57分
kittenish
紫陽花、枯れてもなを 光で透過する佇みはアートを感じますね^^
2016年02月06日07時50分