501
ファン登録
J
B
本日は節分、恵方巻を買ってきました。 これは、ドラえもんのえほうまき2016です。 パッケージを開けると、ドラえもんの根拠が判らなくなります(苦笑) しかし、新アップローダーが使いにくい ;_;
僕の若いころは恵方巻って言葉、知らなかったなあ・・・ と、さっき家族と話したところ・・・! 近年昔のものが少しづつ掘り出されているように思いますが、 忘れ去られそうな日本の文化を掘り出すの、大いに結構ですね(笑
2016年02月03日20時25分
RE-ROCKETさま、コメントありがとうございます。 これは、豪華で美味しかったです。 玉子焼、エビ入りタルタル、サーモン、どら焼き、キュウリ、イクラ、レタスの7品が巻かれています。
2016年02月03日21時29分
恵方巻なんて知ったのは数年前です。昔はそんな食べ物の存在自体が無かったと思います。 千葉の太巻きの一種だと思っていました。全国区ではないんではないでしょうか。少なくとも 東京育ちの私は知りませんでした。 アップローダーの変更、昨日アップに連続失敗で、投稿を止めてしまいました。 それを連絡しようとしましたが、やたらと細かいことを記入するように求められましたので、 一旦やめました。ページが見つかりませんとか、タイトルが全部消えてしまうとか、機能して いませんでした。普段から、ここのシステムは良くできていると感心していたのですが、 今回はプログラムチェックが不十分だったようですね。
2016年02月03日21時32分
恵方巻き・・・ もともと関西のものなのに関東でも 最近はコンビニでも売ってたり凄いよね~ 黙ってこれを端から食べるの大変なのよね 美味しいケド!(^^)!
2016年02月03日22時05分
kittenish
ドラえもんの恵方巻、可愛いですね 私は鉄火の恵方巻、南南東で頂きました^^
2016年02月03日20時22分