写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

川辺の風景 厳冬5

川辺の風景 厳冬5

J

    B

    道路わきの高い擁壁の上の樹上、いつも5~20羽くらいのオジロとオオワシがのんびりとしています。 この日は5羽と少ない日でした。鮭の姿も殆ど無くなったので、これからは日に日に数が少なくなっていきます。

    コメント4件

    ラボ

    ラボ

    そんなに沢山居るんですか。 もしこちらにそんな場所があれば、毎日何十もの三脚が立つことでしょう ^^;; 北海道の生き物や環境、こちらとかなり違いますが、人も違いますね(笑)

    2016年02月03日00時41分

    シモフリ

    シモフリ

    大型の猛禽類が多いのは、今でも豊かな自然が残っているからでしょうね。 その姿に、圧倒されるばかりです。

    2016年02月03日07時54分

    からまつ

    からまつ

    札幌の中心からもそう遠くないのですが、メディアも取り上げないので穴場的な場所と思っています。 もっとも札幌の中心街を流れている都会のど真ん中の川にも結構いるので、ヤマセミ、カワセミと比 べても被写体としての人気度は低いようです。 昨年、オジロワシを狙っていると、通りかかったヤマセミ狙いの人に、道東ではカラスやトンビと同 じで撮る価値がない様なことを言われ唖然としたことがあります。

    2016年02月04日21時46分

    からまつ

    からまつ

    シモフリ 様  オジロワシ、オオワシは図鑑で見ると海鷲の仲間、主に魚を食料としているとあります。  餌になる魚が豊富なことが生息の条件のようです。  ちなみに、私の住む団地に隣接する釣り堀にも毎年オジロワシがやってきます。  5年前までは3頭、だんだん少なくなり今年は1羽になりました。  我が家から200メートルほどのところです。  毎年、養魚用の池のそばの決まった枝にとまり、鯉を捕まえて食べているようです。  とてもナイーブでなかなか近寄れず、写真を撮るのが難しい鳥ではあります。

    2016年02月04日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • ピーナッツ・リース
    • マユタテアカネ-2
    • 大晦日 ご挨拶
    • 夕景 北へ②
    • オジロ-③
    • 初冬夕暮 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP