写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

HELIOS-44M 試写 3

HELIOS-44M 試写 3

J

    B

    "HELIOS-44M-4"というロシア(というかソ連) のレンズで撮ってみました。もっとダメダメな 描写を期待してたんだが、普通に綺麗に撮れて しまうね(笑) これは無理してフレア出したやった感ありますね。 しばらくHELIOSの写真続きます。 (ちなみに全部開放F2.0で撮っています) FUJICA ST801  HELIOS-44M-4 58mm F2.0 Lomography color negative 100

    コメント21件

    chizu

    chizu

    素敵ですね~~(´▽`*) こういう雰囲気好きなのに私にはできなくて( ;∀;)

    2016年02月01日19時26分

    しろたん。

    しろたん。

    chizuさん    太陽入れるだけでんがな(笑)

    2016年02月01日19時35分

    Rie*

    Rie*

    女子カメになってる♪

    2016年02月01日19時41分

    しろたん。

    しろたん。

    Rie*さん    自分でも思いますが、柄にもない写真です。

    2016年02月01日19時42分

    撮ら (とら)

    撮ら (とら)

    これまたド派手ですね。 フレアは派手なのに、あまりコントラストは低下してないような…

    2016年02月01日19時44分

    しろたん。

    しろたん。

    トラ撮らさん    「シングルコートです!」って感じの盛大なフレア    ですが、でもその奥にしっかり葉っぱが写っていて    なかなかやるじゃんという感想です。

    2016年02月01日19時46分

    nintaro

    nintaro

    フレア、ゴーストは、そのときの写真の味だと思ってます。

    2016年02月01日20時16分

    おっき〜

    おっき〜

    これでも白飛びしない( ̄◇ ̄;) ネガの端が黒く焼けていそうですw

    2016年02月01日20時25分

    La Estrella

    La Estrella

    なんでしょう・・・? 優しい色合いと立体感! 素敵ですね♪

    2016年02月01日20時31分

    しろたん。

    しろたん。

    nintaroさん    いい感じに出てくれると逆に嬉しいですよね。    今回は絞り開放なのでファインダーで見たまま    写りますが、絞ると極端に真面目な描写になって    フレアも消えてしまう時もあって難しいです。    デジカメだとその場で確認できるからいいなあ。

    2016年02月01日20時34分

    しろたん。

    しろたん。

    おっき〜さん    ネガってポジと違って意外と粘ってくれますよね。    こういう構図はレンジファインダーだと怖い    (シャッター幕に穴があく)かもしれません。

    2016年02月01日20時36分

    しろたん。

    しろたん。

    La Estrellaさん    もっと派手派手にボワワーッってなるかと    思いきや、ギリギリ耐えてくれましたね。

    2016年02月01日20時37分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    いや、このレンズは面白い 撮れといっても撮れないような写真ができますね

    2016年02月01日20時58分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    ちょっと落ち着きのない問題児だけど、    本当は大人しくて良い子という感じの    レンズです(どういう感じだ?)

    2016年02月01日21時08分

    tatsan

    tatsan

    やっぱりこのレンズ、フレア入れるの楽しそうです(笑) 癖玉と言われればそうなんですが、こうなると狙って撮ると、物凄く素直に撮れる印象です。 しかししろたん。さん、フィルムでこの描写・・やっぱ巧い。

    2016年02月01日22時19分

    しろたん。

    しろたん。

    tatsanさんの言うように、太陽を入れたほうが楽しいレンズですね♪

    2016年02月01日22時21分

    yukirinrin46

    yukirinrin46

    優しい光が何とも好きです

    2016年02月01日23時32分

    しろたん。

    しろたん。

    yukirinrin46さん    現代の設計ではこうしたフレアはNGとされる    のでしょうがクルマやバイクのキャブレターの    味わいのように、どこか身体に馴染む感じが    心地よいです。

    2016年02月01日23時40分

    しろたん。

    しろたん。

    chunchunさん    太陽に向けた途端に「ドーン!」ってフレア出た時の嬉しさよ(笑)

    2016年02月02日00時04分

    仏女55

    仏女55

    ナルホド〜 太陽のレンズそのものですね! このフレア大好きになります^ ^

    2016年02月02日09時09分

    しろたん。

    しろたん。

    仏女55さん    ボワワーって出ますねフレア。でも、ちょっとフレーミング    ずらすだけで普通の描写になります。なかなか優秀なレンズ    だと思いました。

    2016年02月02日14時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • あれは冬だったね
    • 躑躅の頃
    • 見つめる
    • とびきり笑顔
    • いらっしゃいませ
    • へい いらっしゃい!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP