写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

鈴鹿7マウンテン制覇!

鈴鹿7マウンテン制覇!

J

    B

    入道ケ岳→鎌ケ岳→御在所岳→雨乞岳(御在所岳の裏側)→釈迦ヶ岳→竜ヶ岳→藤原岳  鈴鹿セブンマウンテンとは、昭和39年、近鉄主催で鈴鹿の山々を登るという登山大会が実施され、対象として選ばれた7つの山々を総称して「鈴鹿セブンマウンテン」と呼ぶようになりました。 北から藤原岳、竜ケ岳、釈迦ケ岳、雨乞岳、御在所岳、鎌ケ岳、入道ケ岳となっています。北部と南部は石灰岩質のなだらかな山で、藤原岳山頂付近にはカルスト地形もみられます。中央部の竜ケ岳南面から入道ケ岳にかけては花崗岩質で鋭い山容を見せています。

    コメント45件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    おめでとうございます。 何かいいことがありそうな。 お疲れ様でした。

    2016年02月01日09時47分

    三重のN局

    三重のN局

    おおねここねこ2さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 雪の入道ヶ岳が最後の山行きとなりましたが、頂上は雪の無い穏やかな雰囲気での記念撮影となりました。鈴鹿セブンマウンテンの中では一番低く、標高906mの山でしたが、登り口からいきなりの急登にちょっと苦労しましたが、お天気も良く気持ちの良い登山でした。

    2016年02月01日10時01分

    レオ

    レオ

    おめでとうございます\(^^)/ 体力がうらやましいです❗ 達成感のある男性、N局さん???

    2016年02月01日10時03分

    カニサガ

    カニサガ

    制覇!おめでとうございま~~す。 ”目標を目指して登る”いいですねぇ~~  見習わないと。

    2016年02月01日10時11分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    鈴鹿セブンマウンテン制覇おめでとうございま~す。 この真冬に達成されたこと、誠に有意義だと思います。

    2016年02月01日10時17分

    Usericon_default_small

    kotama

    7座目制覇されたんですね、おめでとうございます♪ 山頂には鳥居もあるのですね ^ ^ 7座目からの眺めは最高だったでしょうね✨ 達成感と歓びが素敵な後姿からも伝わってきます~ (≧∀≦*)

    2016年02月01日10時27分

    丹波屋

    丹波屋

    おめでとうございます。 この時期雪はないようですね。 体力が在れば登ってみたいです。

    2016年02月01日10時35分

    三重のN局

    三重のN局

    レオさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m はい、私の後ろ姿です。正月休みはダラダラ生活でしたので、久しぶりの雪の山行きはいい刺激でした(笑)

    2016年02月01日10時38分

    三重のN局

    三重のN局

    カニサガさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m やっぱり何か目標があると達成感があっていいものですね!(^^)

    2016年02月01日10時39分

    三重のN局

    三重のN局

    パシフィックブリーズさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 本当は昨年中に達成したかったのですが、休みと天候が上手く噛み合わず、雪の山行きとなりました。でも雪山が好きなので気持ち良かったです(^^)

    2016年02月01日10時43分

    三重のN局

    三重のN局

    kotama*さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 入道ヶ岳の麓には、毎年節分の時に豆まきに佐渡ヶ嶽部屋(琴風)が、駆けつけてくれるので有名な『椿大神社』があります。その信仰の対象になっている有難い山のようです。天気も良く、雪山からの眺めも最高でした。無事に鈴鹿セブンマウンテン制覇出来て良かったです(^^)

    2016年02月01日11時24分

    三重のN局

    三重のN局

    丹波屋さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 頂上は無かったのですが、五合目から上は結構な積雪でした。後日お見せして行きたいと思っております(^^)

    2016年02月01日10時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    七つの山々の踏破、素晴らしいことですね~ 本当におめでとうございます! そして、素晴らしい光景をありがとうございます。

    2016年02月01日12時03分

    shokora

    shokora

    おめでとうございます! 後ろ姿から、達成感と爽快感が伝わります! 素晴らしいですね!

    2016年02月01日12時08分

    三重のN局

    三重のN局

    Teddy_yさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m こちらこそ何時もありがとうございます。無事達成する事が出来て良かったです(^^)雪山登山となりましたが、アイゼンも付けなくても登ることが出来ました。

    2016年02月01日12時37分

    三重のN局

    三重のN局

    shokoraさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m なかなか休みと天候が上手く噛み合わず、やっと達成感を味わう事が出来ました。久しぶりの雪山登山を楽しむことが出来ました(^^)

    2016年02月01日12時39分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    素晴らしい行動力と意思の強さに感服致します^^

    2016年02月01日18時06分

    シロエビ

    シロエビ

    気持ちのいい青空、うらやしいですなぁ~(^^♪

    2016年02月01日18時20分

    近江源氏

    近江源氏

    鈴鹿セブンマウンテン制覇おめでとうございます 素晴らしい快挙に感動しております

    2016年02月01日19時32分

    yamasurume

    yamasurume

    鈴鹿セブンマウンテン制覇,おめでとうございます。 きっと達成感もひとしおでしょうね。 ピースサインが決まってますね。

    2016年02月01日20時05分

    三重のN局

    三重のN局

    北陸のはるさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 意思が強いと言って頂くと嬉しいですが、家内には頑固者と言われてます(笑) 無事達成出来て良かったです(^^)

    2016年02月01日20時57分

    三重のN局

    三重のN局

    シロエビさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m やっと良い天気に恵まれ、残雪のある入道ヶ岳に登る事が出来て良かったです。

    2016年02月01日20時59分

    三重のN局

    三重のN局

    近江源氏さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m お祝いのお言葉を頂き恐縮です。まだまだ登りたい山は沢山ありますので、この経験をバネに高山を目指したいと思います(^^)

    2016年02月01日21時02分

    三重のN局

    三重のN局

    yamasurumeさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 目標を持って達成する喜びは良いものですね!新たな目標を持ってチャレンジして行きたいと思っております。

    2016年02月01日21時04分

    三重のN局

    三重のN局

    Leon MDさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 無事に7座を制覇出来て良かったです。\(^o^)/

    2016年02月01日21時08分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    今晩は~ 登山されるんですね~鈴鹿7マウンテン制覇、おめでとうおございます~^^。

    2016年02月01日22時04分

    三重のN局

    三重のN局

    やん・うえんりーさん 今晩は、コメント頂きありがとうございますm(._.)m 登山します!特に雪山が大好きです(^^)

    2016年02月01日22時17分

    ET1361

    ET1361

    新年早々の目標達成おめでとうございます。晴天も味方して爽やかな達成感を味わうことがお出来になったことでしょう。 三重のN局さんの「鈴鹿セブンマウンテン」シリーズを拝見するにつけ、私も何か目標を、と思い、列車通勤の頻度を増やして健康増進に役立てることにしました。

    2016年02月02日06時19分

    naon

    naon

    お見事です! 踏破おめでとうございます\(^o^)/ アクティブな三重のN局さんに刺激されますね^ ^ 私もいい歳してまた登りたくなりますね ♪

    2016年02月02日07時31分

    三重のN局

    三重のN局

    ET1361さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 何とか1月中に達成する事が出来ました(^^)なかなか休みの日に晴れてくれなくてヤキモキしておりましたが、良い日に恵まれ気持ちの良い山行きとなりました。健康維持は大切ですよね!頑張って歩きましょう!(^^)

    2016年02月02日10時01分

    三重のN局

    三重のN局

    naonさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m お祝いのお言葉を頂きありがとうございます。いえいえ、私がnaonさんに刺激を頂いております(^^)何時までも元気で登りたいものですね!(^^)

    2016年02月02日10時03分

    Pleiades

    Pleiades

    おめでとうございます^^ 目標を持つことは大切ですね。 また次の目標に向かって頑張ってください。 我が身を振り返ると、山に関しては目標はないです。 それほど多くの山に登ったわけではないですが、もう歳も歳ですから一緒に行った人が喜んでくれればそれでいいといった心境です。 私自身はキャンプが一番楽しいかな^^

    2016年02月02日18時13分

    自然堂哲

    自然堂哲

    7マウンテン制覇、おめでとうございます!! 目標の達成は本当に嬉しい事ですね!! このN局さんセルポは嬉しさが本当に伝わってきますね!!

    2016年02月02日18時52分

    esuqu1

    esuqu1

    制覇されたんですね^^ 私も一年ぶりに御在所行きましたが、雪深くあまり動けませんでした。 といってもいつもの、楽々ロープウェーですけどね^^; 山登りにデカいカメラ担いで登られるんだからすごいなぁ~

    2016年02月02日21時32分

    三重のN局

    三重のN局

    Pleiadesさん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 次の目標は百名山と言いたいところですが、定年にならないと無理かなぁ…とりあえずテント泊を目標にしたいです。なかなか連休が取れない仕事なので困ったものです。 キャンプには憧れます。星空を見ながら野宿するのが楽しそうですね!(^^)★

    2016年02月02日23時22分

    三重のN局

    三重のN局

    自然堂哲さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 無事7座を登った達成感は良いものです。普段の生活で7座が見えている(雨乞岳は見えません)ので、達成感を噛み締めています。(^^)

    2016年02月02日23時28分

    三重のN局

    三重のN局

    esuqu1さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 雪の御在所岳に行かれたんですね!あれ?今年は一緒に雪の御在所岳を登る約束してましたよね!まだ間に合いますので、お待ちしてあります(^^)

    2016年02月02日23時31分

    Takechan7

    Takechan7

    寒い中、セブンマウンテン登頂達成おめでとうございます。 次なる目標をまた見つけられるのでしょうね。 春が来ると一層撮影なども含めて楽しくなりそうですね。 頑張って下さい!

    2016年02月03日10時17分

    三重のN局

    三重のN局

    Takechan7さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 雪山登山は確かに寒いですが、登っている時は普段よりも体力を使うので暑いです。汗をかきかき雪景色を楽しみながら登って来ました。今年の春は福寿草を探しに藤原岳に行こうかと思ってます(^^)

    2016年02月03日10時48分

    黒魚

    黒魚

    制覇おめでとうございます。 自分には真似できませんね^^

    2016年02月04日20時53分

    三重のN局

    三重のN局

    黒魚さん コメント頂きありがとうございますm(._.)m 無事7座を制覇する事が出来て良かったです。何時も見ている山に登る事が出来て満足してあります(^^)

    2016年02月05日09時38分

    ロバミミ

    ロバミミ

    遅ればせながら、セブンマウンテン制覇おめでとうございます。 平地を歩くのは好きですが、登山はなかなか気がすすみません(^^;

    2016年02月12日23時14分

    アマンド247

    アマンド247

    鈴鹿セブンの最後に入道とは、珍しいですね・ω・ 高校山岳部時代、鈴鹿セブンマウンテンを二泊三日で縦走した時を思い出します。 本当にシンドかった……のに、市内の某登山ショップの店員さんは、日帰りで鈴鹿セブンマウンテンをトレランで縦走するらしいです。 いい思い出になるのに、今度は縦走をおすすめします(^o^)

    2016年02月19日04時54分

    三重のN局

    三重のN局

    彷徨ロバさん コメントありがとうございますm(._.)m 山で歩くのは静かだし、空気も綺麗です。雪山は特に静かなので大好きです(^^)

    2016年02月19日12時51分

    三重のN局

    三重のN局

    アマンド247さん コメントありがとうございますm(._.)m 二泊三日でセブンマウンテン制覇ですか…無理、無理、無理!(笑)この歳では6泊7日、1日一座でも毎日だときついでしょうね!(笑)

    2016年02月19日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • ステンドリーフ
    • やわらかな陽射し
    • The Earth is Blue
    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ
    • 夏休みの想い出
    • 近江の厳島Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP