Marshall
ファン登録
J
B
こちらは毎度のことG7Xの星モードで撮影したものです。 10時頃セッティングして1時間弱は撮影できましたが、その後は雲に覆われ断念。 でも風は強かったけど久しぶりに撮影できました。 画像のほうは期待しないでください。この鏡筒は処理してみないとはっきりしたことは言えませんが思ったより悪い感じです。(ー_ー)!!
yoshi-tamさん、おはようございます。 会社からですがまだ処理したわけでもなく撮影地でPCのモニターで撮ってだしを見ただけですがやはりフルだと周辺は流れるし何か?星像も引き締まってないような気がしました。途中でピントがずれたのかな?と思って再度マスクで確認したらピントは大丈夫だったけど、その後の撮影は放置だったためマスクを付けたまま延々と撮り続けてました。(笑) 問題はゴーストが奇妙に出る。と言うことでしたが(takuro.nさんの金星のように)その辺は特に気になりませんでした。カメラも取り替えながら色々試写してみます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2016年02月01日09時23分
婆凡さん、こんばんは。 いやいや処理は大の苦手なので・・一応フラットも撮影しないで弄ってみたので後程あげてみます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2016年02月01日22時24分
カイヤンさん、こんばんは。 9時までは無理だと思って諦めてたけどわずかの時間に期待して行ってきました。この時期の天候は難しいです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2016年02月01日22時26分
yoshim
どうも今日は。 BORGは焦点距離的にも望遠鏡だと短くて、 レンズだといいのは高いからひそかにわたしも一瞬考えました。そちらからだと かぶりもなくて使い勝手も良さそうです。 こちらも一瞬晴れたかもしれませんが、基本曇りで、冬にこれだと この先が思いやられます。思ったより悪いってもしかして青ハロですか。 最初に買った77はすごかったです。 もっとも、2枚玉だとフローライトでもないとむずかしいみたいですね
2016年02月01日07時28分