苦楽利
ファン登録
J
B
飯山方面に行くと言ったら、家内が何を思ったか「私も行く」。 助手席にすわると私の好きな落語は聞かせてくれないし、 寝てばっかり。結局、ドライブして帰ってきました。 飯山の道の駅で、買い物をしている間に、河原に降りてあわてて撮りました。
綺麗な雪景色ですね。 アメリカのジョークですが、インタビュアーがある奥さんに別れたいと思ったことはありますかと 訪ねると、いいえ、一度も・・でも殺してやりたいと思ったことはたくさんありますって(笑
2016年01月31日20時45分
どこまでが本気か? 私のところは、信州産ですので お判りでしょう(;_;)/~~~ 「ずく」が有り余っているんです!!!! で、婦唱夫随です。 財布も全部です。
2016年01月31日21時01分
霧氷の付いた樹も、その影も美しいです。 私の場合は嫁さんが撮影について来るというよりも、 週末はいつも一緒なので、外出のついでに写真も 撮らせてもらうということになりますね。(笑)
2016年02月01日04時08分
exigeさん、コメントありがとうございます。 季節がよければ適当に遊ばせておいて撮るのですが 冬は、あまり人気のない場所に行くのもまずいかなと 邪魔になります。
2016年02月01日16時02分
雪椿さん、コメントありがとうございます。 飯山の道の駅のすぐ下の河原です。雪が少なくて長靴で移動できました。 もう少し撮りたかったのですが、あまり待たせて機嫌を損ねてはと 雪の中をダッシュしてくたびれました。
2016年02月01日16時06分
仏女55さん、コメントありがとうございます。 飯山にしては雪が少なく長靴でなんとか移動できたのでもう少し この木の周りを撮り歩きたかったのですが・・・。 そんな思いがこの一枚にあります。
2016年02月01日16時14分
初めまして。 素晴らしい作品群にうっとりさせられました。 またお邪魔したいと思いますのでファン登録させて頂きます。 落語がお好きとか。私も大好きです。 長のドライブも落語がお供だと気になりませんね(^^)
2016年02月04日18時32分
雅ちゃん
いつもながら、キレのある作品で勉強になります。 奥様に一人で行けば、、、よりは良く、愛されていらっしゃるのだと推察いたします。
2016年01月31日19時02分