tatsan
ファン登録
J
B
映画ブレードランナーより 俺はお前ら人間が信じられぬものを見てきた。 オリオン座の近くで燃えた宇宙船。 タイホンザー・ゲートのオーロラ。 そういう思い出もやがて消える。 時が来れば 涙のように 雨のように ・・・俺も、死ぬ時が来た。 https://www.youtube.com/watch?v=NoAzpa1x7jU
しろたん。さん ありがとうございます(*^_^*) あのセリフ、違和感MAXでしたね(笑) 何に対して二つで十分なのかとか、映画ファンがそれをネタに討論を繰り返していました^^;
2016年02月01日00時03分
なんもなんもさん ありがとうございます(*^_^*) 死の間際、いきなり宇宙船だのタンホイザーゲートだの言われたら立ち会った人達目が点になるでしょうね(笑) この台詞、台本では二ページに渡る長台詞だったそうですが、役者(ルドガー・ハウアー)のアドリブでこの名シーンが完成したのだとか。
2016年02月01日00時15分
仏女55さん 嬉しいコメントありがとうございます(*^_^*) このシーン、鳩がとても印象的で撮った写真見てたらフラッシュバックしました。 凄く乱暴に鷲掴みにされ、自由を奪われた鳩が、適役の死とともに自由に羽ばたいていくんです。 この映画の世界に出てくる建物は荒廃していて”サイバーパンク”って言葉のイメージを確立させた映画だと思います。 全体的に暗くて女性には辛いかもしれませんが、ラストは切ないですよ(*^_^*)
2016年02月01日00時25分
thee.fenderさん え?そこ?? ・・あ、言ってしまいました(笑) コンクリート萌え、わかります! 乾いている所と湿っている所の模様とか、コケが生えてたりするところとか、味がありますよね(*^_^*)
2016年02月01日00時27分
THUMBさん ありがとうございます(*^_^*) BOOKOFFならきっと500円とかで手にDVDが入ります(笑) 昔の映画ですが、今観ても色褪せない世界観があると思います。 SFなんですが、派手さはあまりなく、淡々と物語は進行していきます。 サイバーパンクの世界観が好きならきっと楽しめますよ(*^_^*)
2016年02月02日22時06分
空色しずくさん ありがとうございます(*^_^*) おお!女性でも大丈夫なのですねあの映画・・ ハリソンフォード滅茶苦茶若いですよね^^; 名作は軒並み中古でDVDが安く手に入るのでお勧めです!(笑)
2016年02月02日22時09分
去り行くもまたさん ありがとうございます(*^_^*) ブレードランナーの世界観は今でも色褪せませんね。 確かフィフス・エレメントが上映される前、未来世紀ブラジル、ブレードランナー、そして今!フィフス・エレメントが新たな世界を作る!!・・みたいな前ふりで宣伝されてましたね。 ・・・リュック・ベッソンはグランブルーやニキータやレオンみたいなの撮ってれば良かったんだ・・・・タクシーは面白かったけども・・・(笑)
2016年02月02日22時15分
ゆきゆき
おぉ、これは格好良いですね 英文も一役演出に買ってます
2016年01月31日00時58分