けんさん
ファン登録
J
B
ワシントン州フェアチャイルド空軍基地 第92空中給油航空団所属のKC-135R 米軍の空中給油機の運用を見ると 自衛隊に4機しかないというのはいかにも少なすぎです KC-46Aの追加配備が決まりましたが、果たして何機買うのやら
専守防衛、必要なのは自国の防空識別圏までのフライトだけでいいのでは? っていうのが基本的な解釈なんでしょうね…バンバン空中給油機を増やすと アジア諸国っても2カ国だけですが、そこからクレームが付くんでしょうね〜(笑)
2016年01月31日12時52分
>光速の豚さん おや、こちらの分野にも造詣がありましたか 実際にはAWACS機に対して給油できれば用は足りるんでしょうけど 導入したからには、ちゃんと運用してもらわないと 税金の無駄になりますからね
2016年01月31日19時41分
>hiro0422さん そうですね 日本を守るだけなら給油機は必要ないのかもしれません これを増やして文句言ってくるのは 中○、韓○、北○鮮の3か国だけでしょうね
2016年01月31日19時43分
光速の豚
やはり目先の陳腐化した旧世代の戦力を更新する方に お金先に配分されちゃうんでしょうね…(-_-;) 千歳と三沢だけで実質北部方面の防空賄うとか無茶な事してますし(笑) 昔のF1とか増漕満量で航続距離2500kmって子供でも日本列島ひとっ跳びしたら終わりなの理解できますから… 今はF2とかなら倍は有るでしょうけど各方面隊だけに任すってのは考えただけでも不足ですよね(ーー゛)
2016年01月30日22時53分