Yagi-san
ファン登録
J
B
散歩がてら上海に住在する欧米人に人気の八百屋さんに行ってきました。 コストパフォーマンスが良くて、美味しい野菜や果物を扱っており いつもお客さんでごった返している人気のお店です。 此処のイチゴは日本人が沢山住んでいるエリアのスーパーよりもパックに沢山入っていますし、 入荷して間もないらしく甘酸っぱくて瑞々しいイチゴが楽しめました。 冬はスピードライトを使った遊びにも挑戦したいと思い、内蔵フラッシュが機能しない D800ですがSB-910をコマンダーにしてオフカメラフラッシュで遊びました。
チャオさん コメント有り難うございます。 我が家ではイチゴは何も付けずにそのまま食べています。 練乳は経験がありますが、塩水は初めて聞きました。 スイカに塩を振りかけるのと同じで、甘みが引き立つのでしょうか? 機会があったら試してみたい気がします。 D800の内蔵フラッシュがどうも不調で、コマンダーとして機能しなくなってしまいました。 仕方がないのでSB-910をコマンダーにしてオフカメラフラッシュで撮ってみました。 デジタルカメラと僕が得意としない赤がメインのイチゴですので、ボワッと飽和させないように RAW現像しました。
2016年01月30日21時26分
THUMBさん コメント有難うございます。 赤は直ぐにボワッと飽和してしまうので、特にデジタルだと気を使います。 イチゴも先端の赤~蔕付近の白のグラデーションの表現が難しく、 実はこの写真も彩度、コントラストを落としています。 何故か突然D800内臓ストロボのコマンダー機能が使えなくなってしまったので、 現在は2灯有るスピードライトの内1灯をコマンダーとして使っています。 本当はマルチストロボ(2灯だけしか持っていませんが~^^ゞ)で使いたかったのですが ソフトボックスを着けたスピードライトを半逆光状態にして撮りました。
2016年02月02日08時18分
チャオ
甘酸っぱい感じが伝わりました(^_^) 練乳ですか?塩水ですか?
2016年01月30日21時16分