写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

捕獲成功

捕獲成功

J

    B

    sanraku さんから詳しい情報をいただき 無事、青鉄区間で初の583系捕獲成功 ほんとは、豪快に雪煙を上げながらとか 雪が降る中での姿を撮りたかったんですが、贅沢ですね しかし、昔はこの線区を普通に走ってた車両 ほんとおかえりなさいって感じです (リサイズ)

    コメント12件

    taka1451

    taka1451

    >Leopard さん この583系は秋田所属なんで 奥羽線を走ることは結構あるんですが やはり古巣の東北本線を走る方が似合いますよね^^

    2016年01月29日19時04分

    sanraku(RIP)

    sanraku(RIP)

    無事捕獲おめでとうございます。 検査明けだけあって、塗装もピカピカですね。 私は仕事が終わらず、断念しました。 午前半休もらってカシオペア撮ってた報いでしょうか。 3月は毎週末、奥羽線で運用があるので待ち遠しいです。2月は今のところ、情報がありません…

    2016年01月29日19時26分

    taka1451

    taka1451

    >sanraku さん ほんとに情報いろいろありがとうございました^^ 午後に用事がなければ、秋田回送も狙いたかったです^^; これで、綺麗な雪景色だったら 満点だったんですけど^^;

    2016年01月29日19時35分

    光画部R

    光画部R

    りんじかぁ~ でも、この光景はステキですね~。^^

    2016年01月29日22時03分

    光速の豚

    光速の豚

    雪景色の583良いですね taka1451さんの描写で拝見出来て良かったです(^^) やはり国鉄色はどんな風土,景色にもマッチする素晴らしい配色ですね サービスでヘッドマーク入れて頂けると尚、有難いんですがね^_^;

    2016年01月29日22時08分

    くまたん

    くまたん

    描写力と質感凄い!!! この車両のスタイル好きです!

    2016年01月29日23時35分

    taka1451

    taka1451

    >光画部R さん まあ、確かに天理教の臨時列車ですからね^^;

    2016年01月30日09時48分

    taka1451

    taka1451

    >光速の豚 さん 等倍で見ると、小雪が舞っているのがわかる程度 もう少し、雪が欲しかったですね^^; ヘッドマークは、まあ仕方ないでしょ^^;

    2016年01月30日09時51分

    taka1451

    taka1451

    >くまたん さん 描写は、5Ds の実力でしょ^^; 東北本線全盛期には、昼も夜も13両編成で走ってたんですよね

    2016年01月30日09時53分

    taka1451

    taka1451

    >deep blue さん この583系は、昼は特急「はつかり」、夜は特急寝台「ゆうづる」「はくつる」で 東北本線で大活躍してたんですよね さすがに昼は、ボックスシートが敬遠されて、485系にバトンタッチしていくのですが この車両で修学旅行に行った思い出が・・・ ほんと、「おかえりなさい」って感じです^^

    2016年01月30日10時20分

    jwat919

    jwat919

    なつかしいー この色。

    2016年01月30日21時06分

    taka1451

    taka1451

    >jwat919 さん この車両を知ってる方は・・・^^; 年代がわかりますね

    2016年01月30日21時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • ラスト・赤プレ III
    • -10℃の夜明け
    • 魔法の時
    • 薬研の秋 XI
    • 天空の紅葉 II
    • 朝霧の中の紅葉から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP