写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

にせどん にせどん ファン登録

むこ投げすみ塗り

むこ投げすみ塗り

J

    B

    越後松之山温泉で毎年1月に行われる「むこ投げすみ塗り」 高さ約5メートルの薬師堂から、昨年結婚した新婿さんが投げられます。 今年は降雪が少なく、雪を集めてきたそうです。 むこ投げのあとはお祓いののち、ミカン投げ(ミカンを来場者に投げる)、正月飾りなどを集めて藁とともに高く積んださいの神を焼くどんど焼きが行われます。 このどんど焼きでできた灰を雪とまぜて墨をつくり、互いに顔中に塗りたくります。 写真は火をつける前のさいの神です。

    コメント2件

    BIMBO

    BIMBO

    だるまと背景の雪が梅のように見えてとてもいいですね。

    2016年01月31日22時11分

    にせどん

    にせどん

    コメントありがとうございます。 背景は木の枝にかかった雪です。抜けるような青空と対照的な雪、さいの神にかかげられた達磨が印象的でした。

    2016年02月02日01時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたにせどんさんの作品

    • 川越まつり
    • 黒石寺蘇民祭
    • 靖国神社 秋の夜長参拝「みらいとてらす」
    • よさこい
    • 飯田お練り祭り
    • 大原はだか祭り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP