SeaMan
ファン登録
J
B
アオコのような藻類が発生して水面を濁らせます。 カワちゃんも、薄い見やすい所を狙っているようです・・・
Harimauさん Kちゃんさん kazu-pさん ラボさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> この時期に、このアオコは初めてです やはり暖冬と雨が少ないのが影響しているようです。 何時もは、濁りはあるものの、ここまで酷くないです(>_<) 立体感が増したように見えるのは、多分 現像ソフトの効果だと思います(^.^) カメラ側の設定は変えてませんので、新しいシャープネスパラメーターだと。 SILKYPIXの6→7に変わったのが年末なので。 特に、ボケ保護の効果かも。 今回の7から、シャープネスを上げた場合の副作用(疑似輪郭)制御だったり アウトフォーカス部のノイズを抑える暈け保護だったりと その変が効いてるのかもしれないです。 ただ、ピンが甘いと暈け保護が効いて、より暈けてなんて事もあるので 効果は調整が必要ですが(^^ゞ 体験版もあるので、試して見るのもアリかと・・・ 宣伝になってしまった(^^ゞ
2016年01月28日05時36分
kazu-p
顔にバチピン、素晴らしい飛び出しですね(^O^)
2016年01月27日18時25分