写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

都電荒川線沿線 大塚駅前駅にて(3)

都電荒川線沿線 大塚駅前駅にて(3)

J

    B

    大塚駅前駅を出て、最初のカーブでの下り(早稲田行き)の電車です 都電の廃線などの縮小の影響もあり7500型が登場してから28年ぶりに平成2年に登場した8500型の車両です

    コメント4件

    Hsaki

    Hsaki

    ゆっくりと走る電車シリーズを拝見していると。 いつか、沿線情緒を感じながら乗ってみたいという思いが。(^^)

    2016年01月26日21時20分

    よねまる

    よねまる

    都電も実にいろいろな車両が走っているのですね。

    2016年01月26日21時24分

    tune☆

    tune☆

    Hsakiさん、コメントありがとうございます 乗る際に一日乗車券(400円)を運転手さんから購入して 一駅ごとに降りて周辺を散策すると沿線情緒をすごく感じますね 桜の季節が近いですが、面影橋駅の線路脇や飛鳥山駅の飛鳥山公園等が 有名ですから、今から楽しみにしております Hsakiさんも是非乗ってみて下さい

    2016年01月27日04時47分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます 基本仕様で分けると6種類になりますが、デザインや色等だけを 変更した車両を含めると結構種類が多いですね 荒川線沿線を撮り始めてからの俄か勉強のレベルですが・・・

    2016年01月27日05時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 都電荒川線沿線 三ノ輪橋駅(5)ホーロー看板
    • 桜の木の側を走る都電荒川線③ (新宿区西早稲田)
    • 晴天の下でボート&ヨットが並ぶ マリーナ萩 (山口県 萩市 )
    • 満開の桜の中を行く都電荒川線 面影橋付近(2)
    • 中央大橋の下を遊覧船が行く (中央区 隅田川)
    • 初代ダットサン・サニー① (横浜 日産ギャラリー)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP