写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

燦霧の浮見堂

燦霧の浮見堂

J

    B

    前作では重いキャプションで申し訳ありませんでした。 そんな中、楓花さん、Teddy_yさん、Pleiadesさん、コメント本当にありがとうございます。 今日は奈良の冬の風物詩である若草山山焼きの予定でしたが、今年は見事に焼けません でした。山焼きが一番手前になる構図に挑み、山焼きがない写真、撃沈しました(笑 寒い中、山道下山して行ったのに。。。 代わりに奈良公園浮見堂の斜光に輝く蒸気霧を。 この日も寒く、レリーズ押したくても力入らない、トイレでも窓が開かない、アッッ!!(笑 三脚使用撮影。

    コメント7件

    楓花

    楓花

    浮見堂が温泉に入ってるみたい^^ なんて…想像してしまいました。 美しいです♪♪ 見たこともない光景を見せて頂きありがとうございます♪ レリーズ押すにも指に力が入らないほどの寒さの中でも撮って来られる バイタリティーは流石です♪

    2016年01月25日08時48分

    Pleiades

    Pleiades

    良い光を捉えた美しい光景ですね。 屋根や池から立ち上る靄が何とも趣深いです。 映り込みも良い感じですね。

    2016年01月25日17時44分

    asas

    asas

    朝の日差しと蒸気霧が黄金色に彩られてますね。 橋を入れた構図も美しいです。

    2016年01月25日18時32分

    ロバミミ

    ロバミミ

    素晴らしい構図ですね~ 黄金に輝く霧に浮かぶ浮見堂、荘厳です☆彡

    2016年01月25日18時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朝霧が醸し出す幻想的な雰囲気に魅了させられます。 美しい朝の光の中、存在感のある浮見堂の姿がとても印象的ですね。

    2016年01月25日18時55分

    Takechan7

    Takechan7

    トイレで窓があかないのは危険が危ないですね(笑) 「写真は光」、正に本作がお手本のような作品ですね。 2/8~4/7にチャンタブリーにありますKitchakhut Mountain(Chantaburi)で、願い事を一つだけ叶えてくれるという祈願の開山がされます。 ご興味あれば、一度行かれてみると、人生が変るかも知れませんよ。 情報まででした。

    2016年01月25日22時59分

    an

    an

    幻想的な一枚ですね! 海の気嵐のようです! 今年、山焼きは遠慮しましたが、行くならば浮身堂からと決めていました。 来年がんばります!

    2016年01月27日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • Plant Tour Ⅹ
    • 扇麗瀑 Ⅱ<PRD>
    • 浪花煌煌<PRD>
    • 緑に誘われて
    • Plant Tour Ⅴ
    • 幾何学的夜明け<PRD>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP