カイヤン二世
ファン登録
J
B
撮影時間:2016年1月24日21時18分頃から撮影開始 カメラ:70D レンズ:FS-60Q(タカハシ天体望遠鏡) 600mm f:10 ISO:100 SS:1/500 RAWで撮影したもの(125枚)をDPP4で一括明るさUP&TIFF変換、フリーソフトで一括トリミング、Registaxのbest60%コンポジット&ウェーブレット後、TIFFで保存、LightRoomで微調整(「彩度」「自然な彩度」等)、回転&トリミング、JPEG保存 シーイングはかなり悪かったです
婆凡さん、こんにちは。ありがとうございます。 何をおっしゃいますか(笑)月撮りの名手=婆凡さんの真似をさせていただいています。 でもなかなか師匠と同じようにはいきません。練習あるのみと思っています。 こちらこそ、遠慮なくダメな所をご指摘いただけると嬉しいです。今後もよろしくお願いします。
2016年01月25日17時14分
瀬戸の素浪人さん、こんにちは。ありがとうございます。 今朝はこちらでも少し積もっており、車での出勤に苦労しましたが、夜はまた星空(月夜)が楽しめそうです。 もう少し月の出が遅くなるまでは、玄関先で練習しようと思っています。今後もよろしくお願いします。
2016年01月25日17時18分
yoshi-tamさん、ありがとうございます。 ホント、キレイに見えていたので期待してセッティングしたのですが、シーイングはダメダメでした。 年間を通して、シーイングの良い日ってほとんど無いような気がします。
2016年01月25日21時53分
婆凡
おはようございます。 昨日は寒かったですが、目視ではとっても綺麗でしたね!撮影をと思ったのですがあまりの寒さに断念しました。 満月でも右上のクレーターがくっきり写っていい感じですね。ここのところのカイヤン二世さんの月は処理も含めて安定されていますね。なにか掴むところがあったのでしょうか。ぜひ教えてください^^
2016年01月25日11時00分