ホーム よねまる 写真一覧 ちょいと浅草橋おいでよⅢ よねまる ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ちょいと浅草橋おいでよⅢ お気に入り登録45 21014件 D E 2016年01月22日21時19分 J B
やはりこの場所に来てしまいますね。 コメント14件 Teddy_y 佃煮の小松屋でしょうか、江戸の風情を今に残す場所ですね~ 2016年01月22日21時52分 Ta_Te 小松屋さんのとこですね。私もよく撮りに行きました。緑色の柳橋が懐かしい。また行きたいなぁ。 2016年01月22日22時16分 mixdown 江戸の風情が残っている場所ですね。江戸時代の頃はきっと船宿があったのでしょうか。よく時代劇では出てくる界隈ですね。。 2016年01月22日23時42分 tune☆ 芝浦とか探せば、けっこう屋形船の停泊してるところが他にもありますね 私もこういう場所好きですね 2016年01月23日05時09分 よねまる Teddy_yさん そうです。なんだかここを訪れるとタイムスリップ したような気分になるのは私だけでしょうか。 2016年01月23日17時15分 よねまる Ta Teさん はい。江戸情緒が感じられる数少ない場所の ひとつかなと思います。昔は三味の音色が どこからともなく聞こえてきたのでしょうかね。 2016年01月23日17時19分 よねまる mixdownさん おっしゃる通り、江戸の風情が感じられます。 日も暮れて屋形船に灯りがともるころ、きっと 三味の音色が川面にも響いたのかも知れませんね。 2016年01月23日17時22分 よねまる tune爺さん 東京湾に注ぐ河の河口付近に、何箇所かありますね。 旧東海道の北品川にもあったと思います。屋形船 そのものに風情を感じますね。 2016年01月23日17時24分 空色しずく 江戸の町をこんな屋形船で眺めるのはいいものですよね 情緒ありますね~ 2016年01月23日20時55分 よねまる 空色しずくさん 人気の屋形船ですよね。隅田川下りなんて、春になったら いいでしょうね。 2016年01月23日21時02分 おおねここねこ2 今も江戸の風情を残す運河。 当時の生活を、想像してみたくなりますね。 2016年01月24日12時26分 アルファ米 暖かくなったら、屋形船でちょいと舟遊び。 江戸の粋を感じてみましょうか。 2016年01月24日15時04分 よねまる おおねここねこ2さん 隅田川に面した江戸の下町。タイムスリップしてみたい 場所のひとつです。 2016年01月24日16時58分 よねまる アルファ米さん 屋形船で舟遊び。いいですねぇ。何とも粋だなぁ。 2016年01月24日16時59分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたよねまるさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー kenntex ファン登録 小梨怜 ファン登録 アルファ米 ファン登録 shoken ファン登録 おおねここねこ2 ファン登録 nintaro ファン登録 都会の野良猫 ファン登録 空色しずく ファン登録
Teddy_y
佃煮の小松屋でしょうか、江戸の風情を今に残す場所ですね~
2016年01月22日21時52分