- ホーム
- T03v05v(とら)
- 写真一覧
- 輝きをもう一度
T03v05v(とら)
ファン登録
J
B
J
B
散りゆく桜 水面で最後の主張
美しいなぁ~、惚れ惚れしますよ(*^-^*)♪ とらさんのイメージは500mmくらいのバズーカを手持ちで構えてる印象なのに いつも繊細な作品を出されるので、とても勉強になりますww それにしてもすっかりマクロにハマってるようですね^^!
2010年04月13日12時44分
★やまび様 夜のお散歩で、池がキラキラしてたので撮ってしまいました。 たぶんですが、光芯が右上から来てるからこの形になるみたいですね^^ ★不出来なパパさん あまり撮影の時間が無いので、暇を見つけては撮ってます。 手持ちで水面近くをかがんで撮ってるので、キッチリ綺麗には撮れてないですけどね^^; ★旅美様 夜の池の水面が綺麗で撮ってみました。 花びらがあったから意味が出てきましたね^^ ★kenz様 もっと白黒っぽかったんですが、当初あまりにも冷たいイメージだったので、 WBいらってます^^ ★ウェーダーマン様 綺麗に絞って撮っても汚い花びらの浮かぶ池になってしまいます。 開放で1枚だけ写したつもりでしたが、少しボケてますね^^; 残念^^; ★鮎夢様 これが私の限界でした^^; もっとしっかりとりたかった・・・ ★katope様 一枚だけ撮りたかったので^^みんなぼかしてみました^^ この花びら以外は写ると汚いので^^ ★keinana様 まだレンズに使われてる感じがします^^ もっと綺麗に撮らないと宝の持ち腐れですね。 ★A.C.T.ismさん^^ 結構疲れる体制で撮りました^^池にハマりそうでしたよ^^ 繊細ではないですね^^ この場合ノイズリダクションかけるのがいいのですよね^^; バズーカ手持ちで・・・どんなイメージなんですか^^; とりあえず、習うより慣れろって感じで、普段つけっぱなしです^^
2010年04月13日13時32分
★kazさん ざらざらですね^^うpする前に確認しとけよって話ですけど^^; 魚が水面近くに来た時は流石にびびりました^^; ★VOL様^^ 何を撮ってるか解りにくいですよね^^; コメントありがとうございます^^ ★ふりさん 夜+手持ち=開放 って感じになってしまいますね^^ 撮ってるときは怖かった^^;
2010年04月14日11時35分
★payzan様 昨年の冬に丸ボケを作る事を覚えたばかりで^^; まだまだ完成度が低いです^^; ★タッポッポ様 街灯の明かりと、水面の乱反射です。 手持ちで、ISOが高いためザラザラですね。 作品としてはダメですね^^
2010年04月18日10時16分
★まこすえ様 三脚が使えたらもっと綺麗に撮れるのですが・・・です^^; これが撮れるのも レンズのお陰ですね^^ ★北のパイプマン様! いけますか^^塩のバリバリ効いた塩鮭ですね^^ 画質はザラザラの粗塩です^^;
2010年04月24日00時54分
不出来なパパ
とらさんの丸ボケ。。。さすがですね(^^) めっちゃアート このレンズ、めっちゃ使いこなしてますね。。。見習いたいです
2010年04月12日02時56分