写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

右へ、右へ

右へ、右へ

J

    B

    八方尾根のビュー・ポイント、国道406号線にある白沢峠です。 ここは独特の標識群が味わい深い所ですので、標識主体で切り 取ってみました。山深い所らしい標識です。

    コメント26件

    ginkosan

    ginkosan

    chunchun様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この先は急な右カーブでして、雪だと相当危険な感じですね。 しかもトンネルを出て直ぐなんです^^; 崖も路肩が崩れか けてるのは当たり前っぽいので、冬場は難所なんです。

    2016年01月14日14時55分

    button

    button

    危なそうですね

    2016年01月14日17時01分

    ginkosan

    ginkosan

    button様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここ、結構やばい所みたいで、くどい位に注意の標識が提示されて おりました。この道では唯一の危険な箇所みたいで、標識がこんな にあるのは此処だけでした。

    2016年01月14日17時31分

    KizMix

    KizMix

    四角い隧道からの八方尾根を、写真に撮る時は邪魔だな~って思うんですが、 運転してると標識が無いと、景色に見とれてしまいそうですもんね。

    2016年01月14日18時46分

    ginkosan

    ginkosan

    KizMix様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここトンネルが四角いんですよね^^ 車で通る時、結構「おっ」って 思ったりします。標識もはっきり目に飛び込んでくる感じで、危険度 がわかりやすい感じですよね。八方尾根が見事なので見惚れてしまい がちですが、しっかり標識の役割果たしてる感じですね^^

    2016年01月14日19時56分

    ginkosan

    ginkosan

    ハナミズキ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処はトンネルを出て直ぐ、八方尾根の展望がぱっと開ける 絶好のロケーションですので、風景に見惚れて事故が多いの だと思います。あと急な右カーブになってるので、そのまま 突っ込めば確実に事故るんですね^^; おっかない所です。

    2016年01月14日21時18分

    turbo3

    turbo3

    ^^ 反射がきれー!!

    2016年01月14日22時00分

    ginkosan

    ginkosan

    turbo3様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 影になってて強引に使ったフラッシュですが、思ってた より良い味わいになってくれました^^

    2016年01月14日22時14分

    yosshy99837

    yosshy99837

    少し「酷道」気味ですね。 落石注意にワインディング・ロード。。。

    2016年01月14日23時01分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 酷道というほど悪い道路ではなかったのですが、此処の トンネルとカーブの所が結構怖い感じなのでございます^^; 自然が厳しいので落石はありそうでしたが、除雪もちゃ んとされてて、ドライブは割りと快適だったりしました^^

    2016年01月14日23時21分

    hisabo

    hisabo

    そして右へ・・・、ですね。

    2016年01月15日10時02分

    ginkosan

    ginkosan

    hisabo様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タイトルは即興で命名したのですが、予想外に上手くいった 感じで気に入っております^^ 標識のインパクトをそのまま 切り取ったのを主体にしたのですが、やっぱり被写体の強さ って大きいですね。

    2016年01月15日10時08分

    THUMB

    THUMB

    これだけアピールするって事は、標識の向う側は結構な断崖なんですかね(ー ー;)

    2016年01月15日17時33分

    ginkosan

    ginkosan

    THUMB様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ はい、仰る通り直進すればかなりの崖、死ぬ事請け合いで ございます^^; 風景に見惚れて直進しやすいので、実に 親切な標識なんですね。

    2016年01月15日20時21分

    キューピー

    キューピー

    左に行くと、危ないのですね~ ご無沙汰してしまいました^^; 帰って来ました^o^ また、宜しくお願いします^0^

    2016年01月15日20時28分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ご無沙汰でございました^^ また宜しくお願いします。 ここ、直進や左に行くと最悪死ぬんですね^^;

    2016年01月15日21時03分

    HIDE862

    HIDE862

    これは印象的なショットですね。混沌としている様を表しているのでしょうか。

    2016年01月16日11時48分

    ginkosan

    ginkosan

    HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 体裁を考えずに遮二無二危険をアピールしてる様子がすごく 印象的でしたので切り出してみました^^ 自然の猛威とかを 表現したつもりでございます。都市部じゃあんまり見ない程 標識を乱立させてるのって中々不思議な感じでした。

    2016年01月16日11時54分

    ぴちょん

    ぴちょん

    面白い!よく見つけられましたね^^ とても危険な場所なのでしょうが、コミカルさが出ています^^

    2016年01月19日19時42分

    ginkosan

    ginkosan

    ぴちょん様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ この面白さをわかって頂きありがとうございます。余りの 面白さに現地では多数撮ってしまいました。何度も来てる のに不思議な事ですが、被写体が良いという事なのでしょ うね^^

    2016年01月19日20時08分

    白狐©

    白狐©

    いそがしい道路ですね

    2016年01月22日00時14分

    ginkosan

    ginkosan

    kato様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 全くですね^^ 目の前の絶景を邪魔する標識ですが、直進すると 崖なので非常に危険な場所でもあったりします。

    2016年01月22日09時38分

    まあるい。

    まあるい。

    落ちたら、上に登ると言う看板が一枚(@_@;)、 怖い道ですね(p_-)。

    2016年01月23日09時35分

    ginkosan

    ginkosan

    まあるい様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 上に登る、ですか^^ その発想は無かったので思わず 微笑んでしまいました。この道一番の難所だと思われ る所で、警戒も厳重でしたね。

    2016年01月23日10時16分

    westhisa

    westhisa

    こんばんは。 学生時代近くだったもので、冬はスキー、夏はオートバイ、とバイト&レポート追われだったのですが、、、 この道は、夏場でも覚悟して走っていました。東へ行くと鬼無里村(今は合併ですかね?)までいかないと、公衆電話すらなくて、、、 まぁ、行かれたことがすごいです~。

    2017年06月18日19時36分

    ginkosan

    ginkosan

    westhisa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これを撮影した前年でしたか、親類の車で連れていって貰った事があったんですよ^^ その時は雪国ドライバーの運転でしたので、観光気分で外を眺めてただけで済んだ のですが、この日は自分で運転したので大変でした^^; 行きは迷わず到着できた のですが、帰りに積雪で道を間違え、除雪されてない行き止まりで摘みそうになり ました(大汗)。ナビが夏のままの感覚で道案内してくれたせいなんですがね^^; ちなみに鬼無里村は現存しておりますです^^

    2017年06月18日20時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 鹿王院・客殿2
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP