ayamiya
ファン登録
J
B
雨の日曜日でした。薄暗く、ISO2000になりましたが、今回も 木陰から、蜜柑(汗)で撮らせて貰いました。EF300F4+1.4テレプラ300にて (ノ-トリ)
こんばんわ 大変有益なお知らせ頂き、有り難いです。 雨に湿気に 日曜日~これは試写に最適だ~ EF300F4+1.4テレ300(前回は純正1.4)でどう写るか? 大変満足です。柔らかく素敵な質感を感じました。 ISO2000とISO3200の画質に不満は有りませんね。 ノイズも私は、許容内です。 従って テレプラス300の~×2も装着有りと判断しています。 雨を好機ととらえ、イロイロと試行錯誤です。(笑)
2010年04月12日21時18分
こんばんわ ノイスリダクションはかけていません。 7Dのすばらしさはノイス対策でしょうね。この写真と同じ場所で、少し違った角度で撮影すると3200になりましたが、気になるほどではなく、この写真とあまり差を感じません。 参考になれば 嬉しいですね。
2010年04月14日21時44分
こんばんは とても参考になります 私もいろいろ試してるのですが ISO2000 3200 きれいなときもあるし 何だこれ!? って時もあるんです もっと使いこんで 体で 設定を覚えないとだめですね ayamiyaさんのこの写真のようなら まったく問題ないのですが・・・(^^)
2010年04月15日21時13分
仰せの通りですね。 ノイスが出る条件(角度や湿気や温度、光量等)有るんでしょうね。 しかし、7Dのノイス軽減は、50Dと比べると、格段に良いです。 追伸 EF300F4の単は、やっぱり切れ味が有りますよ。テレかませても、良いですよ。 私は純正1.4(白)よりはケンコ-テレ300の1.4の方が良いような感じです(画質が優しい)。 今からが楽しみですね。
2010年04月15日21時53分
おはようございます 雨降ってます・・・(T_T) お昼にはあがるみたいで 待ち遠しいです 70-200 手ぶれ 4段 300F4 2段・・・・ 自信がありません・・・ ブレ写真 ばかりに なりそうです・・・^^; 楽なのに慣れちゃうと いけませんね(^^)
2010年04月17日07時47分
おはようございます。 私たちは、自然のあるがままの「素晴らしさ」を一瞬で切り取る感動を知っています。 私も何時も、試行錯誤です。 とにかく 自然が待っていますよ。多くの写真愛好家は、皆同様ではないでしょうか(笑い) 今朝は400にテレ付けて、横着しております。 背黒セキレイの雛を見つけ、嬉しい感動を~~ 本意は400単だけで撮りたいのですが(私も楽してます(笑)
2010年04月17日10時56分
taka357
こんばんわ。いろいろ試されていらっしゃるんですね。私も昨日はISOやテレコンのテスト試し撮りなど普段出来ないことやっていました。晴れの日が待ち遠しいですね。
2010年04月12日20時29分