写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kareid@☛ kareid@☛ ファン登録

1/64 ミニカー 32

1/64 ミニカー 32

J

    B

    BMW 2002 TURBO 1973年、BMWはついにBMW2002ターボを発表。 量販車初のターボチャージャー搭載エンジンをそのラインナップに加えた。 フロントスポイラーに反対向けに書かれたOBRUTは前の車のバックミラーには TURBOと映る一種のプレッシャーになると聞きました。

    コメント10件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    丸め2灯のBMW懐かしい(^O^)

    2016年01月11日22時39分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    小さい頃、憧れてました。プラモデル作ったような記憶があります。

    2016年01月12日01時11分

    kareid@☛

    kareid@☛

    RE-ROCKETさん いつも有難う御座います。 やっぱりこれですよね~ フェンダーの出っ張りがカッコいいですね。(゚∀゚)

    2016年01月12日23時59分

    kareid@☛

    kareid@☛

    ねこごろう☆さん いつも有難う御座います! 出ました!しぶい~頂きました。 頑張って仕上げた甲斐がありました。 写欲が減退してる時はミニカーを本気で撮る事にしてます。┐(´∀`)┌

    2016年01月13日00時02分

    kareid@☛

    kareid@☛

    sherry@さん いつも有難う御座います! この四角い箱型のボディが今は斬新に見えますね。ヽ(ヽ゚ロ゚)

    2016年01月13日00時04分

    kareid@☛

    kareid@☛

    じょぜさん いつも有難う御座います。 今の形より断然こっちのほうが個性的で ヨーロピアンな感じがしますよね~かっこいいでしょう?

    2016年01月13日00時07分

    ちーくん

    ちーくん

    マルニってヤツですね! 久々に見れました!

    2016年01月14日22時10分

    kareid@☛

    kareid@☛

    ちーくんさん コメント有難うございます! 70年代のツーリングカー選手権でライバルポルシェと 激闘を繰り広げたBMWの名車中の名車だと思います。

    2016年01月16日18時40分

    まあるい。

    まあるい。

    こいつ! 小1の時にプラモを叔父さんからもらいました。 すごいマシンだと気がついたには、その12年後・・・GTロマンの漫画でした。 べんべ~ と当時は言ってましたね~(^^)。

    2016年01月23日22時15分

    kareid@☛

    kareid@☛

    まあるいさん コメント有難う御座います。 みなさん車に関してそれぞれ思い入れがありますね.. べんべー..懐かしい響きです。 ・・GTロマン。車への愛が感じられる名作だと思います。 週刊ヤングジャンプでしたっけ...

    2016年01月24日01時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkareid@☛さんの作品

    • 褪せた境遇
    • 終着駅
    • 4月のセピア
    • 風の詩
    • 旅の途中
    • 気が付けばいつしか

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP