写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写好 写好 ファン登録

始発列車

始発列車

J

    B

    高感度撮影が得意な6Dですが、夜行列車のような写真になりました(笑 SSを下げれば明るくなるのですが、列車は止められないし、ISOを上げれば 画質はますます悪くなるし悩ましいです。

    コメント8件

    kazu-p

    kazu-p

    これぐらいの暗さの方が素敵に見えるかも。 列車の灯りが何か物語を感じます(^O^)

    2016年01月08日17時57分

    写好

    写好

    kazu-pさん、フォローしていただきありがとうございます。 光量が足りないときの対処はホント難しいです、フラッシュでも焚きたいところですが これは完全NGなんですよね。

    2016年01月08日21時12分

    Nikon爺

    Nikon爺

    チョッと待ってください~!!! これで、これでISO4000ですかっ!!!! え??ソフトでノイズカット施工ですよね???

    2016年01月08日21時19分

    写好

    写好

    Nikon爺さん、ありがとうございます。 これはカメラ内のRAW現像機能でJPG変換したものです。 6Dのカメラ内のノイズカットは非常に優秀で、PCのDPPを使うよりはるかに綺麗です♪ その他にもコントラストや彩度、明るさなど変換時に変えられますがモニターが小さく 確認がしにくいのでほとんど使ってないのが現状です。 これはたまたま時間つぶしにやったものです(笑  元画像はノイズが酷くて消去してしまいました。

    2016年01月08日21時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    この時期の始発は、まだ夜ですね^^ 6Dの高感度はとても優秀ですが、 Nikonの新型のD5とD500は化け物ですね! 宝くじが当たったら、高感度専用機として欲しいです^^

    2016年01月08日22時23分

    写好

    写好

    nikkouiwanaさん、ありがとうございます。 日出は7時ころですから暗いのですが、人の目は暗さに慣れてきますので もうちょっと明るかったのではと思ってしまいます。 技術は日々進歩ですね、特にデジタルは3か月ほどで「昔の人」になってしまいますね(笑 でも腕よりも機械・・・考えさせられます。

    2016年01月08日23時03分

    ゆず マン

    ゆず マン

    明るいこのレンズだとSS下げて流し撮りもアリかもですが、このくらいの暗さの方が雰囲気が出てて僕は好きです♪(^^)

    2016年01月09日15時20分

    写好

    写好

    ゆず マンさん、ありがとうございます。 1時間に2本くらいの運行だと流し撮りの失敗が怖くてそこまで度胸が・・・ でもこれが撮れましたので、次回のチャンスには挑戦したいです♪

    2016年01月09日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写好さんの作品

    • 夢列車現る
    • 祝存続・近鉄養老線
    • 朝ぼらけを走る
    • 月を囲む星々
    • 色遊び
    • 朝の近鉄養老線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP