Yagi-san
ファン登録
J
B
SB-910 w/ snootでのリモート発光でスポットライトが当たったようなイメージにしたかったのですが、 まさかのオフカメラフラッシュが使えず…。 直付でなら発光するので恐らくD800に問題が有るのではないかと。 発光グループもチャンネルもマッチしているのに参ったなあ…。 仕方がないのでシャッタースピードを長くして手持ちのスピードライトでパパパンと 発光してみました。 35mm程度の広角レンズで、もう少しスポットライト的にしたかったのですが…。
アンダーな表現が意外な感じもしましたが、凄くいいです!! 黒が存在感を引き立て、こんな表現もいいなあと、目が覚める思いがしました(^_^) 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。
2016年01月08日05時56分
diminishさん コメント有難うございます。 D800、出来るんです。出来る筈なんです…。 D800側でリモートストロボのグループ、チャンネルを合わせて内蔵ストロボをポップアップ。 リモートストロボ側もD800で設定したのと同じグループ、チャンネルでリモートモードにすれば 受光部を邪魔せずD800からの発光を受光出来ればシンクロ出来る筈なのですが…。 ストロボをD800のホットシューに直付けすれば発光し、SB-910ならばコマンダーとしても機能しますので 恐らくD800に問題あるのかと…。 これは「ニッシンジャパンさんから出ているAir RとAir 1をGetして手持ちの機材を活かしなさい」という 天からのお告げなのでしょうか?(笑) そうすればD800、Df、F6でTTLで使えますし、マニュアル発光ならAE2にも使えそうですし。 価格もそれ程高く無いようですから、是非とも手に入れたいのですが日本への出張の予定は 今のところ有りませんし、何しろ僕と同じような事を考えている方が多いらしくメーカー在庫も無いみたいです。 一度もオーバーホールに出していないD800はそろそろサービスセンターに持って行きたいのですが、 上海で出しても手間とお金が掛かるだけの様な気がしますし、やっぱり日本に帰国してからとなりますね。
2016年01月08日09時57分
チャオさん コメント有難うございます。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 真っ暗な部屋の中でBlack Diamondのヘッドライトを点けてウロウロしながら 撮っていました。 本当はもっと広角でアンダーの部分が多い"いかにも"なスポットライト写真を 撮りたかったのですが、スピードライトなのかD800なのか機材がヘソを曲げてしまいまして 集中して撮れませんでした。 と言うか投げやりな感じに…^^;ゞ 本当はモノクロフィルムでやりたかったのですが、先ずは練習ということでD800で トライしてみました。 ここの所の大気汚染でスッカリ気分もアンダーに振れているらしく、 どうも最近はアンダー目な現像が多い気がします(笑) 古くからの国際都市である上海に住んでからと言うもの、欧米人と接する機会もそれなりに有り 身に着けている物はとても大きな意味が有るのだと再確認させられます。 靴は「良い靴を履くと良い所に連れて行ってくれる」と言う言葉がある通り、 人と会って挨拶、握手を交わす前に既に見られています。 日本に住んでいた3年ほど前はT-シャツ、ジーンズにボロボロのスニーカーでしたから、 これじゃ話す相手も…ですね(笑) 高ければ良いという事ではなく、清潔感が有り、相手に不快な思いをさせないと言うことでしょうか。 是非、チャオさんの素敵なシューズを拝見し勉強させて頂きたくお願い致します。
2016年01月08日10時10分
diminish
あれ?できませんでしたか、、、。 D800はいけると思いますが? シックなデザインと高級感が素敵ですね!(*^_^*)
2016年01月08日02時52分