写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

ゼラチンフィルターの時代

ゼラチンフィルターの時代

J

    B

    70年代に写真雑誌でよく見かけたゼラチンフィルターで色補正した風景写真みたいにしてみました。 今はカラーブースターで簡単に色彩を強調できますが、昔のプロやハイアマチュアは各色のゼラチンフィルターを使っていましたね。もちろん現在も様々な写真に使われているようです。 写真のほとんどを占める黒い部分は厚く垂れ込めた雲、かすかに顔をのぞかせた夕焼けと彼方の山稜です。

    コメント2件

    銀塩

    銀塩

    技ありですな。 朝カメとか日カメで、こういった作風を見かけた記憶がありますね。

    2016年01月07日18時04分

    たま407

    たま407

    銀塩さん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね、極めつけは「色彩の魔術師」「光の魔術師」と呼ばれた緑川洋一さんの瀬戸内海の写真でした。

    2016年01月08日06時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 今日も暮れゆく…
    • Good Morning Sunshine!
    • 定年退職の朝
    • 重い空
    • 燃える冬
    • ドラマチックに行こうぜ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP