写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Pleiades Pleiades ファン登録

戸隠・八方睨3(まだまだ現役)

戸隠・八方睨3(まだまだ現役)

J

    B

    M氏60代後半、私60代前半、2人合せて130歳(笑)。 最後の危険ヵ所の剣の刃渡り(M氏の前方の岩の見えているところ。幅20、30cm、長さ2m)に向かうM氏。 M氏の後方は蟻ノ戸渡り(幅50cm、長さ20m、アップダウンあり)。 ここは転落事故が絶えないところです。 右に落ちると垂直に200mほど落ちてしまうので助かりません。 左側は傾斜はあるものの急峻で、落ちるとやはり200mくらいは転がって行きそうですが、 運が良ければ助かるかも知れません(我々はザイルを使用)。 M氏の右側に見えるのは鏡池です。

    コメント44件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    それでも山に魅入られるのですね。凄いです!

    2016年01月07日17時39分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい景色に素晴らしいバランス感覚の体力 凄い!光景に魅了されます素晴らしい

    2016年01月07日17時39分

    K まつきち

    K まつきち

    す、すごい (◎_◎;)

    2016年01月07日17時44分

    Blender

    Blender

    凄いですねー。 想像するだけで足がすくんじゃいます(^-^;

    2016年01月07日17時54分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    懐かしい光景ですね~!!! 昔は遠くなりにけり、うらやましいです!!! 良いお年を!!!

    2016年01月07日17時58分

    kittenish

    kittenish

    とても怖いですね 私でしたら座り込んでしまう^^

    2016年01月07日17時59分

    スリーピー

    スリーピー

    一歩一歩確かめながら進むのでしょうなあ。 突風が吹いたらどうするんだろう。

    2016年01月07日18時11分

    natz1969

    natz1969

    色々な意味で素晴らしいです。 憧れます。

    2016年01月07日18時11分

    shokora

    shokora

    凄すぎます(◎-◎;)

    2016年01月07日18時56分

    YD3

    YD3

    これは私だったら怖くて立てません。。。

    2016年01月07日19時25分

    ppk

    ppk

    凄すぎます!! 私は防波堤の上を歩くのが精一杯ですT_T

    2016年01月07日19時32分

    rikuma

    rikuma

    すごいですね。 私もここ行きましたが 雪の無い時ですよ。 雪がある時なんて とっても無理です。  すごいお二人ですね。 写真から迫力が伝わってきます。

    2016年01月07日20時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    いやー どっちにも落ちたくないですね(^^; でも、とてもカッコよく、羨ましくもありますね!

    2016年01月07日20時14分

    Usericon_default_small

    kotama

    拡大して魅入ってしまいました ✨ 想像がつかない迫力ですね♪ こんな所を登られるなんて本当に凄いです、素敵ですね (≧▽≦*)

    2016年01月07日20時17分

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    私が鏡池から眺めていた美しい山、しかし険しい山 その戸隠に登られこの作品 気力体力いつもながらの、技に感動します

    2016年01月07日20時19分

    shinoda9900

    shinoda9900

    見ているだけで足がすくみます

    2016年01月07日20時23分

    exige

    exige

    迫力のある光景を見せていただきありがとうございます。 目をつむって想像しようとしましたが、恐ろしすぎて無理でした。 技術、体力、集中力、凄いです!!!

    2016年01月07日20時59分

    juu5

    juu5

    雪があってとても危険な感じします それでも行かないといけないですか

    2016年01月07日21時52分

    Totto

    Totto

    拡大して見入ってしまうお写真です。 後方の足跡から追っていかに大変かが想像できますね。見てるだけで緊張します!

    2016年01月07日22時11分

    きたろう

    きたろう

    同じ世代として羨ましいようですが ご家族にご心配掛けないようにね。。(^-^)

    2016年01月07日22時24分

    OSAMU α

    OSAMU α

    凄い場所に、命がけのトライアルですね。 写真を撮るにも勇気の要る場所ですね。

    2016年01月07日22時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    凄いですね~ 生と死が隣り合わせの危険な場所を経験したことがなく、唯々感心させられるばかりです。 しかもこの状況で素晴らしい作品を撮られることは神業に思えます。

    2016年01月07日23時02分

    chizu

    chizu

    ひゃ~~~っ、見てるだけでドキドキします 足がすくみそうです 凄いですね

    2016年01月07日23時55分

    オジーン

    オジーン

    こんな所を歩くなんて私には考えられません。凄いです!!! 素敵な切り撮りありがとうございます。

    2016年01月07日23時56分

    efab

    efab

    おお、すごい!こわそーですね~ 

    2016年01月08日00時23分

    diminish

    diminish

    すごい絶景ですね! 張り詰めた緊張感と 美しい景色が印象的です(*^_^*)

    2016年01月08日02時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    足がすくみますね。こんな所をこの時期に行けるなんて、尊敬してしまいます。 それにしても美しい眺めです。

    2016年01月08日08時12分

    楓花

    楓花

    あ、危ない…見てるだけでがハラハラします! 凄いですね!

    2016年01月08日08時59分

    自然堂哲

    自然堂哲

    やべぇー!!こんな所に雪って、めちゃ危なそうっす!!私、無理!!(笑 スキー、スケートなど、勝手に?滑るもの、めちゃ苦手なので、このような足場の状態、 私は近づけそうな気がしません。雪あっても落ちないなら、いいですが。 これは凄いのを見せていただきました!!ありがとうございます!!

    2016年01月08日09時02分

    fukuma

    fukuma

    絶景で憧れますが、私にはとても無理そうです。><

    2016年01月08日16時18分

    苦楽利

    苦楽利

    見ているだけで、怖さにふるえあがっています。 夏でも転落する方がいるというのに、雪の上を歩くとはすごいです。 それよりここでカメラを構えられるのがさすがです。

    2016年01月08日17時45分

    t-okamoto

    t-okamoto

    凄いとこ行ってますね。。。命かけてますね。。ここに行かなきゃ撮れない凄さを感じました。

    2016年01月08日22時34分

    tetsuzan

    tetsuzan

    足がすくみます^^; もし私がここにいたら・・と考えただけでも怖いです^^;

    2016年01月09日11時33分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    思わず息を呑んでしまいます。とても貴重なお写真なんですね。ほんとうにお若いと思います。わたしには勇気がありません。。。

    2016年01月10日10時11分

    Tate

    Tate

    タケコプターが発明されるまで、私はやめときます^^;

    2016年01月10日11時13分

    一息

    一息

    命がけの登山、魅力があるのでしょうね。 でも、私は怖くてとても近づく事すらできません。 正に男のロマンなのでしょうね、凄いです!

    2016年01月10日14時45分

    eiru*

    eiru*

    素晴らしいですね〜 いつまでも現役で頑張って下さい♪( ´▽`)

    2016年01月10日22時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    これは凄い光景です! このようなところを歩いている方も凄いですが この光景を撮っているPleiadesさん凄いです!

    2016年01月11日00時40分

    tk561

    tk561

    いや~、恐れ入りました。 さすが、現役バリバリ!

    2016年01月11日20時22分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    ぞっとします…。

    2016年01月11日22時11分

    roppi

    roppi

    緊張感の伝わる素晴らしい一枚ですね。山岳写真はいいなぁ

    2016年01月11日23時41分

    button

    button

    これ、やばいすね!

    2016年01月13日19時06分

    naon

    naon

    こわっ!! 雪庇か痩せ尾根か判りません!!

    2016年01月17日22時00分

    雅☆

    雅☆

    無雪期でもここ歩けません・・・^^; まだまだずっと現役で 素晴らしい山のお写真をたくさん拝見させて下さい コメントを頂き、ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い致します

    2016年01月26日10時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPleiadesさんの作品

    • 緑映す1
    • 冬の華
    • 朝陽射す
    • 草津白根の湯釜
    • 初冬の鏡池
    • 青い洞窟

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP