苦楽利
ファン登録
J
B
きのうのニュースで、諏訪湖が御神渡りどころかほとんど凍らないと報じてました。 小さな池も前面結氷しなくて、氷が描くカーブが自然が作った造形美なので、 チャンスとばかり写しています。
凍っていない所の境界に見える岬、そして特徴のある冬枯れの大樹達の映りも素敵ですね。 視線がうまく誘導されます。 いよいよ本格的な冬将軍の到来ですね。
2016年01月07日18時46分
初めまして、苦楽利さん ご訪問とお気に入り、ありがとうございます。 作品を拝見させて頂きました、信州の素晴らしい四季を見事に表現されていますね、私は埼玉在住で少し遠いのですが長野の大自然は大好きで、よく通っています。 今後も参考にさせて頂きたく、勝手ながらファン登録をさせて頂きます。 宜しくお願い致します。
2016年01月07日21時46分
一息さん、コメントありがとうございます。 飯綱山の山腹が映りこんでいるのですが、山頂が入らないかといろいろ 位置を変えたのですが、氷の曲線をメインにしました。
2016年01月08日17時56分
モダン焼きさん、コメントありがとうございます。 ファン登録ありがとうございます。 拙い写真ばかりで、恥ずかしい限りです。 信州を訪れる参考にしていただければうれしいです。
2016年01月08日17時57分
Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 凍ってしまうとここには来ないのですが、水面が見えたので 足をのばしました。つりをしている人がいました。
2016年01月08日18時05分
papada
今年は暖冬なのでしょうか? 自然は気まぐれですね。
2016年01月07日17時57分