モダン焼き
ファン登録
J
B
昨年の乗鞍高原・善五郎の滝です。 今年はどうなっているのか???
ちくさん、ありがとうございございます(^_-) 場所によっては膝くらいまで雪に埋もれて行きました、笑。なのでスノーシューがあった方が無難だと思います(^_-) 多分、時間は普段の倍はかかると思います。
2016年01月06日16時48分
kotamaさん、ありがとうございございます(^_-) 実はこの時、一眼初めましてまだ数日で足元も悪かった事も有り、このレンズしかし持っていかず全景を撮ることが出来なかったのですが、本当に圧巻の絶景でしたよ〜、機会があれば足元に気を付ければ何とかなるので行って見て下さい(^_-)
2016年01月06日17時08分
私も何年か前に行ったことがありますが 少し遅い冬に行ったら 半分崩壊していました。 前の日まで 完全だったんだと言われて ガックリ! それでもすごい迫力だったのを 覚えています。 今年は 如何なんでしょうね。
2016年01月06日21時54分
タムゴンさん、ありがとうございます(^_-) GoogleMAP、凄い写真出てましたね。 雪が無ければ10分くらいで行けるのですが、積もっていると20〜30分は掛かると思いますが、ゆっくり慎重に行けば大丈夫です(^_-)
2016年01月06日22時47分
rikumaさん、ありがとうございます(^_-) 今年の暖冬だと氷瀑にはならないかも?ですね 私もまた見たいのですが、ここまで行ってダメだとショックが大きいので、ちょっと思案中です、笑(-_^)
2016年01月06日22時52分
rumirumiさん、ありがとうございます(^_-) 本当ですか!北海道の方にそう言って頂けると嬉しいですね〜(^_-) 長野県あたりは氷瀑のポイントが結構あるので、また機会があれば撮ってきます^_−☆
2016年01月07日18時40分
気ままな自遊人
氷爆。見たことないですが・・。 今年は暖冬なのでどうなんでしょうね?
2016年01月06日16時12分