duca
ファン登録
J
B
正月休みは今日まで、、、、~~。 へなちょこ光芒ついでにもう一枚、 ワンパターンの太陽とユリカモメです。 取ったぞー!! 周りの仲間は悔しそう、、。 (8×10横カット) いつも見て頂いてありがとうございます。
papadaさん Biwakenさん MJEさん コメントありがとうございます。 太陽の位置もありますし、 動きが速いので食パンを二斤投資して何枚も撮りました。(笑) で、、まぐれで撮れた一枚がこれです。
2016年01月05日20時42分
おおねここねこ2さん izzuo119さん shokoraさん コメントありがとうございます。 彼らも生きるのに一生懸命なのですね、 逆光のなかでガンバル瞬間を捉えたいと 思いましたが、なかなかイメージ通りの配置には 飛んでくれませんでした、、当たり前ですね。
2016年01月05日21時36分
Pleiadesさん Pleiadesさん コメントありがとうございます。 シルエットで鳥の体勢を表すために その瞬間のタイミングと全部の鳥にピンが来るように 何枚も撮りました。ほとんど没でしたがこれだけが なんとか意図通りになりました。
2016年01月07日21時16分
いつも思うんですがよく18mmのレンズでこれだけクリアーに飛んでるカモメが撮れますね^^ 何枚撮っても僕だったら全部ダメでしょうね^^ ほんとすごいです!
2016年01月09日22時12分
ブラックオパールさん キンボウさん esuqu1さん コメントありがとうございます。 18㎜ですのでちょっと絞り込めばピンは近くから全て合ううようです。 ただし、ワイド端ですので被写体との距離が2~4m以内でないと 小さく写ってしまいます、、気持ち的には眼前で撮っているような 感じです。(笑) 何枚かトライすればどなたでもよい瞬間が撮れるのではないかと思います。
2016年01月11日19時21分
jun2011さん コメントありがとうございます。 いやいやお褒め頂いて恐縮です。 なにしろ食パンを二斤用意しましたから、、(笑) ちぎっては投げ、ちぎっては投げの繰り返し、 そんな中で偶然撮れた一枚です。
2016年01月15日20時39分
のえるが5656さん コメントありがとうございました。 主体がハッキリするように 逃げる者と追うものに絞り 上下左右を切り取りこの部分だけを取り出してみました。
2016年01月22日18時00分
papada
難しそうな被写体上手ですね。 私なら駄目かも知れません。
2016年01月05日19時44分