写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

天の川 ペテルギウス上部

天の川 ペテルギウス上部

J

    B

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 続々と上がってきますね。Lマクロ、流石に解像度が素晴らしいですね。 私の非Lもそこそこの能力があるはずなんですが、私とは相性が悪いというか、私が使いこなせていないというか、今まで散々悩まされてきたので、使うのがコワイです。

    2016年01月05日19時13分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 半端じゃないハイスピードですね! これを見て思ったんだけどFSQ85EDにレデューサー付けてバラからクリスマス星雲、カタツムリ星雲あたりを狙ってみたいな。と思いました。 考えることはいっぱいなんだけど天候と行動が伴いません。<(_ _)>

    2016年01月05日22時45分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 婆凡さんのカメラレンズでの連続アップに刺激されっぱなしです。 天気が回復したら、100mmで挑戦してみたいと思います。

    2016年01月05日23時09分

    yoshim

    yoshim

    やはり野辺山からだと色の出が違いますね。さすがにこれはご自宅からでは無理だと思います。

    2016年01月06日16時29分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 二日間行けたので、初日は望遠鏡で、二日目はレンズで撮影しました。 レンズはピント合わせが難しいですね! 私は悩む前になんとなく使ってしまっています。

    2016年01月08日09時08分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、ありがとうございます。 天候だけはどうにもなりませんね。満月期だけ晴れるような気がしてしょうがないです。

    2016年01月08日09時10分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 100㎜思いのほかいい画角かなと思っています。画像のアップ楽しみにしています!

    2016年01月08日09時11分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 野辺山にしてはあまり良い空ではなかったのですが、それでも自宅に比べると全然移りが良いです。写りが良くても処理が拙くてへこむ日々が続いています。

    2016年01月08日09時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • Sun 2020_12_27T11_34_54
    • らせん星雲
    • アンドロメダ
    • バラ星雲 AOO合成
    • 星と雷
    • オリオン大星雲 200104  PI処理

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP