けんさん
ファン登録
J
B
今年最初の鳥撮りは渡良瀬遊水地でハイチュウ狙い 本命の♂は日が落ちてからのお出ましで証拠写真程度でした
タカの中でもトビは比較的大型です チュウヒの方が一回りから二回り小さいですね 色・模様はチュウヒは個体差が大きくて 色々なタイプがいます ハイイロチュウヒのオスは背面側が明るいグレー 腹側が白で翼の先が黒いのですぐにわかります メスは腰に白い帯が入るのが特徴です トビは背面腹面とも茶で翼に白い班が入ります また尾羽を開いた時はバチのような形で 閉じかけると中央が凹んだ形になります ※他のタカ類は一般的に扇型 飛び方も判別点になります トビは比較的高く飛び、輪を描きながら餌を探しています (ハイイロ)チュウヒは地表近くを飛びます また一般的なタカ類は水平に翼を広げ滑空しますが (ハイイロ)チュウヒはやや上にあげV字に翼を広げて滑空します
2016年01月05日09時46分
AREA884
トビと区別がつきません(^_^;) 模様??
2016年01月05日00時00分