ホーム RE-ROCKET 写真一覧 Kadena Air Base RE-ROCKET ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている Kadena Air Base お気に入り登録108 46317件 D E 2016年01月04日23時01分 J B
コメント17件 hiro0422 おお!空自の2発のAWACSとは迫力が違いますね! 隣の市にある浜松基地が航空自衛隊のAWACSの運用基地なのでよく地元の空でみられます。 2016年01月04日23時19分 Fake 素人ですみません。 尾翼の前に見たことも無いモノが・・・? 教えていただけたら幸いですm(_ _)m 2016年01月04日23時49分 RE-ROCKET hiro0422さん 4発は迫力ありますね、今度日本も独自で開発するような 話聞いたことがありますが、どうなんでしょうね(^O^) 2016年01月05日00時20分 RE-ROCKET Fakeさん あれはレーダーですね、地上のレーダーからは発見しづらいものを 早期に発見するのがこの飛行機の任務だったと思います(^O^) 2016年01月05日00時24分 Fake RE-ROCKETさん、ありがとうございます。 しかし、レーダーって意外に大きいものですね(*o*) 勉強になりましたm(_ _)m 2016年01月05日00時52分 チームこむぎ これって、プロペラ機じゃないんですね! ジェットエンジンが4発とは!! 進化してるんだと感心しました。 2016年01月05日00時54分 RE-ROCKET チームこむぎさん これは米軍機で、自衛隊のはプロペラ機とジェットの2発 だったと思いますよ(^O^) 2016年01月05日00時57分 大空 百里じゃ見られない。 2016年01月05日05時54分 takabu ベースは707ですよね。 エンジンも旧型っぽいし、今時の民間機とはかなり違いますね。 2016年01月05日06時34分 RE-ROCKET 大空さん ありがとうございます 嘉手納に撮影に行くと一回ぐらいは飛びますね(^O^) 2016年01月05日16時01分 RE-ROCKET takabuさん ありがとうございます そうなんですか、かなり古い機体なんですね(^O^) 2016年01月05日16時02分 RE-ROCKET Michioさん ありがとうございます 元祖なんですか、早期警戒機のルーツなんですね(^O^) 2016年01月05日16時06分 Tate なんとなく、スタートレックのエンタープライズ号を思い出します^^; 2016年01月05日20時34分 RE-ROCKET Tateさん ありがとうございます 上のお皿がそれっぽいですよね(^O^) 2016年01月05日20時43分 RE-ROCKET 秘密結社鷹の瓜さん ありがとうございます。 沖縄で見たことあるんですね、上のお皿が特徴的ですね(^O^) 2016年01月06日19時58分 ブラックオパール さすが迫力ありますね〜〜 2016年01月06日21時44分 RE-ROCKET ブラックオパールさん ありがとうございます 機体が大きいと迫力がありますね(^O^) 2016年01月06日21時47分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたRE-ROCKETさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー Phoenix ファン登録 イオンEOS ファン登録 キューピー ファン登録 Mula5300 ファン登録 Kazun総督 ファン登録 tatsan ファン登録 komaoyo ファン登録 かいちゃん ファン登録
hiro0422
おお!空自の2発のAWACSとは迫力が違いますね! 隣の市にある浜松基地が航空自衛隊のAWACSの運用基地なのでよく地元の空でみられます。
2016年01月04日23時19分