SeaMan
ファン登録
J
B
しかし、ここの池はいよいよ餌が少なくなってきたようです・・・ サギが食べる量がハンパない・・・ そのサギも食べ尽したか来なくなりました。 中々飛び込まず、飛び込んでも空振りが多発してました・・・ しかも、撮り難い場所へ(>_<) 心配です。
カワセミの餌不足はあっちこっちで聞きます、さらに人が多くなると獲物を取りたい場所で狩りができなかったりとカワセミも生死にかかわる事に。 こちらも飛び込むまで長く待たされます。人を気にして上空からは猛禽類を気にしてと生き抜くために必死です狩りをする、その狩りも水中の障害物で足などがひっかかったりして生死をかけて狩りをしてます。怪我をしたら死んでしまうんですからね
2016年01月04日20時29分
kazu-pさん Kちゃんさん ラボさん sokajiさん チャピレさん turbo3さん efabさん kesiさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> この池、ただでさえ魚が少ないのに ブラックバスを放したバカがいたり、生き物を採るの禁止なのに 採りに来るバカ親子がいたり、ドカ食いするサギたち・・・ サギたちに罪はありませんが・・・ 魚の代わりに食べているエビも減り、結構マジで深刻かも、です(>_<) 最近の暖かさで、海の方へ狩りに出て行っているのですが 今年は早くこの池から旅立ちそうです・・・ この池に来ると楽しみと心配が重なり 複雑な気分になります。
2016年01月06日05時20分
kazu-p
初撮りが水絡みとは羨ましいです。 私はカワちゃんは今週末までお預けです(^_^;)
2016年01月04日18時31分