Teddy_y
ファン登録
J
B
癒し系の生物として水族館で人気のクラゲの中でも、最も親しまれているのがこのミズクラゲではないでしょうか。 日本の海でもよく見かけることのできる種で、どちらかというと地味な存在ですが、各地の水族館では趣向を凝らして展示されており、漂う透明感のある体はブルーの照明によって幻想的に照らされていました。
手前のクラゲほど濃く、奥ほど透き通った感じ、ちょっと当たり前ですが、それがいいですねぇー。 水に溶け込むような感じ、名前の通りミズクラゲと思いましたぁー。
2016年01月05日18時44分
ブルーのクラゲは何か神秘的ですね。 海で波間にたゆたうクラゲを見て、こんなふうに肩肘張らずに生きられたらストレスも溜まらないだろうなぁ、 と羨ましく思えたことがありました^^;
2016年01月05日19時45分
ラピスラズリの瑠璃色の世界に魅了されます。 神秘的な美しさですね〜✨ いつもときめきや心癒される素晴らしいお写真を魅せていただき ありがとうございます。 年末年始のご挨拶も出来ないままに申し訳ございませんでした。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年01月10日18時49分
@Takaki
昔はクラゲの展示なんてあまり見ませんでしたが最近は各水族館で人気の展示ですよね! 確かに見ていると癒されますし妖しい美しさがありますよね(^^)
2016年01月04日07時45分