写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

efab efab ファン登録

達磨太陽

達磨太陽

J

    B

    考えてみるとだるま太陽は初めてだったかもしれません。 記念すべきだるまをばっちりおさえたかったのですが、如何せん望遠が足りない! こうしてまたレンズを物色することになっていくのですね。

    コメント14件

    kakian

    kakian

    素晴らしいです。 一度撮りたいと思っています。

    2016年01月04日09時13分

    efab

    efab

    真尋さんkakianさんいつもコメントありがとうございます。 タムロンの描写は気に入っているのですが、その重さがつらくなってきたため、 軽量であるNIKONのf4通しの望遠に買い替える予定でした。 しかしタムロンのボケも捨てがたく、まだ手元にあります。。。 やっぱりお気に入りのレンズを売ってしまうのは忍びないので…

    2016年01月04日11時19分

    モダン焼き

    モダン焼き

    私も欲しいレンズが2本は有ります 今年も機材沼を楽しく泳ぎたいと思います、笑(^_-)

    2016年01月04日10時39分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    お見事!! ダルマですね~♪

    2016年01月04日12時10分

    shokora

    shokora

    素晴らしいダルマですね! 構図も素敵です(^-^)。

    2016年01月04日14時32分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんにちは。 朝日のダルマさんに遭遇できただけでも、今年の運勢の良さが予感できますね!

    2016年01月04日14時36分

    seys

    seys

    美しい達磨さんですね~~~!!!

    2016年01月04日16時24分

    juu5

    juu5

    見事なダルマですね(^.^) 150-600の望遠ズームは手頃な価格でよいレンズですよ

    2016年01月04日21時18分

    Pleiades

    Pleiades

    美しいダルマですね。 朝焼けの空の色、岩のシルエットもいいですね~。

    2016年01月04日22時15分

    efab

    efab

    みなさまコメントいつもありがとうございます。 150-600の望遠ズームいいですね~ これだけの望遠は扱ったことがないので新たな領域に入れそうな気がします!

    2016年01月05日06時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    手前の岩のシルエットも良いですね。 達磨太陽、小生も撮って見ました。

    2016年01月05日07時25分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    おお、みごとな達磨 見たことすらありません 流石ですね^^

    2016年01月05日19時58分

    button

    button

    お~、流石ですね

    2016年01月07日10時11分

    のんちゃん*

    のんちゃん*

    ダルマ太陽と夕焼けの空、そしてシルエット…。 見事です!! 感動しました♪ どの写真も皆、素敵ですね。 ファン登録させてくださいませ。 よろしくお願いします。

    2016年04月03日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたefabさんの作品

    • 富士に昇る大河(西湖より)
    • 富士にかかる銀河
    • 明けを彩る星々
    • 富士に昇る大河(精進湖より)
    • 岩礁に昇る銀河
    • 星に願いを

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP