写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

山も春化粧♪

山も春化粧♪

J

    B

    庄川・舟戸公園はほぼ満開です♪ 川向かいの山に自生している江戸彼岸もほぼ満開♪ 清々しい川風が心地よいお花見日和です♪

    コメント4件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    青空、向こう岸の山肌にぽつぽつと山桜、緑の水面の庄川、赤い鳥居?人影。 そして何よりも桜の日を浴びた明るさ。コンクリの上部がいい具合に目線を誘いますね。 春の喜びが、作品から飛び出してきます。 素晴らしいです!!!!!

    2010年04月11日05時24分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おおねここねこさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 ここからの景観、すきなんですよ♪ ご覧のように足下がグレーチングで透けているので、高所恐怖症の人は登れませんが・・・(^0^;) ここ庄川沿いの山の斜面には結構桜の木があります。 ほとんどが江戸彼岸の仲間らしいです。 植えたものではなく、川沿いに移動する渡り鳥が食べた種が糞に混じって落とされ、自生したと言われています。 このコンクリートの足場の先、微妙に曲がっていますよね(^.^) 写真には映っていないのですが、右手の山の斜面に古い石切場の後があります。 そして、足下には江戸時代に作られた用水の取り入れ口・・・ 仰るようにその方向に目線が行くようにと考えられているようです。 ところで、中央に見える赤い鳥居みたい物ですが、小さな昇降橋です。 用水と本流間に船が行き来するときに橋が上がる仕掛けになっています。

    2010年04月11日11時29分

    hisabo

    hisabo

    この澄んだ空気感が堪りませんね。^^ 向こうの山にポツンポツンと見える桜が良いですねー。 空の色も良いし、水の色も良いです。 二本の朱色は鳥居ですか? ずいぶん鮮やかに写っていますね。

    2010年04月16日21時40分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 この展望台に上ると気分爽快です♪ 眼下の桜、川面の色合い、山の中に春を告げる山桜、そして青空! この光景を見ながら思い切り背伸びしました(^.^) 中央に見える赤い鳥居みたい物は、小さな昇降橋です。 手前の用水と本流間に船が行き来するときに橋が上がる仕掛けになっています。 GWになると、小さな遊覧船が行き来します。 塗り替えたらしく、妙にビビッドな赤色が目立っていました。

    2010年04月17日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 山里の秋
    • 蒼冬
    • 実りの秋 いただき♪♪♪
    • よいしょっと!
    • ここで・・・
    • 彩満開

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP