写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

浅ましき白鳥たち

浅ましき白鳥たち

J

    B

    やはり白鳥は武士のように孤高に水を泳ぐ姿が僕にとっては理想・・・ しかし所詮は動物 野生を忘れ、餌くれのおじさんが撒く餌の誘惑には敵わず、浅ましく鴨たちと摂餌を争う・・・

    コメント21件

    H50

    H50

    うじょうじょですね。(^^)

    2016年01月03日19時35分

    岩魚

    岩魚

    H50さん ありがとうございます! この姿を見ていると、あの優雅な白鳥の姿が嘘のようです・・・(汗

    2016年01月03日19時39分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ヴッ、これだけいると可愛いとかの話ではないですね(笑)

    2016年01月03日20時31分

    501

    501

    きっと、この中にまゆみちゃんがいるよヽ(^o^)丿

    2016年01月03日20時51分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろう☆(初猫)さん ありがとうございます! 白鳥さん対鴨さんの壮烈な争いですね(笑

    2016年01月03日21時03分

    岩魚

    岩魚

    chunchunさん ありがとうございます! 普段優雅な白鳥さんを撮っているだけにこの光景は・・・(笑

    2016年01月03日21時04分

    岩魚

    岩魚

    Hummel Noteさん ありがとうございます! 餌はふんだんにまかれているのにそれでも取り合いのけんかをするのもいますしね・・・(笑

    2016年01月03日21時05分

    岩魚

    岩魚

    じんたSさん ありがとうございます! そうですよね、僕も渓流に入って魚釣りをしたり、野山で狐や狸も見かけますが、動物愛護と言いながら 結局は増えすぎて農作物を荒らす鹿が激増して困っている現状を考えると、人と自然の動物の間は一線を 画すべきだと思っています。 まあ、結局は白鳥も観光資源として利用されてしまっているのが現状でしょうね・・・

    2016年01月03日21時09分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! そうなんですよ、実はこの中に混じっているんじゃあないかと必死で探しては見たのですが・・・(笑

    2016年01月03日21時10分

    *kayo*

    *kayo*

    優雅な姿や餌の取り合いやいろんなシーンが日々繰り広げられますね。

    2016年01月03日21時38分

    岩魚

    岩魚

    Pink leafさん ありがとうございます! 去年も冬の間白鳥ばかり撮っていましたが、白鳥ってあの優雅な姿に似あわず 性格の良くないところもあるんですよねえ(笑

    2016年01月03日21時41分

    shinoda9900

    shinoda9900

    大混雑ですね

    2016年01月03日21時46分

    岩魚

    岩魚

    shinoda9900さん ありがとうございます! 自然の自己防衛本能も、食欲には敵わないようですね・・・(笑

    2016年01月03日21時58分

    空色しずく

    空色しずく

    岩魚さん・・・まゆみがいたのに探せなかったの~(>_<) これだけいたらムリ鴨~(笑)

    2016年01月03日22時15分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん えっ、やっぱりいたの~! でもこれだけいたらやはりムリ鴨~(笑 もうここからお家に帰ったんだね(笑

    2016年01月03日22時17分

    きたろう

    きたろう

    浅ましいと言うのも酷かな。。(笑) 白鳥に武士を求めて高楊枝とはいきませんから~(^-^)

    2016年01月03日22時57分

    岩魚

    岩魚

    きたろうさん ありがとうございます! 実際動物に餌を見せておいて我慢しろという方が無理ですよね(笑 でもあまり人に慣れすぎるのは問題ですよね・・・! 家の方では、猿や熊が出て人を困らせます・・・!

    2016年01月03日23時02分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    我先に餌に向かって突進する。 ああ、わが身に置き換えてしまいまする。

    2016年01月04日21時03分

    岩魚

    岩魚

    おおねここねこ2さん ありがとうございます! この姿を見て笑ってもいられませんよね・・・ ある日の自分の姿だったりするかもしれませんものね・・・(笑

    2016年01月04日21時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    餌に群がる時にはハクチョウの気品が失われてしまいますね(^_^) 私も今日は千葉の白鳥飛来地で同じような光景を目にしてきたところです。 暖冬のせいもあってか、例年よりも数が少なく現在約500羽のハクチョウしか観ることができましたが、遠方へ餌を探しに飛び立つ数も少ない様で、優雅な飛翔姿をほとんど目にすることができませんでした(>_<)

    2016年01月04日22時52分

    岩魚

    岩魚

    Teddy yさん ありがとうございます! やはりそちらもそうなんですね・・・! 安曇野も二カ所の拡張の飛来地、どちらも三十数羽ぐらいづつしか来ていません・・・ なかなか飛び立つところが撮れないんですよ・・・

    2016年01月04日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • どこまでも続く道
    • あの日の記憶
    • 安曇野の朝
    • 秋風とともに
    • 冬の記憶
    • 元気かい・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP