写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おとめ座のおっちゃん おとめ座のおっちゃん ファン登録

平成27年撮り納め みさごんちゃん5

平成27年撮り納め みさごんちゃん5

J

    B

     でかいぞ!  D4sとテレコン1.7で680mm  RAWからJPEGへ変換のみ  トリミング無し

    コメント5件

    チャピレ

    チャピレ

    明けましておめでとうございます でかい獲物だと迫力ありますね。撮ったほうも嬉しくなりますよね 今年もよろしくお願いします。

    2016年01月03日17時41分

    Jobi@

    Jobi@

    ナイスショット!! やった〜!!! って感じですね(^o^) ミサゴもおとめ座のおっちゃんさんも!! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

    2016年01月03日18時25分

    reokun

    reokun

    おとめ座のおっちゃんさんもミサゴもお見事です。私も撮って見たいものです。

    2016年01月03日21時36分

    -18℃

    -18℃

    獲物を運んでいるところしか撮ったことがありません。 本当にでかいですね、ボラですか。

    2016年01月04日21時01分

    おとめ座のおっちゃん

    おとめ座のおっちゃん

     皆様、コメント、お気に入りをありがとうございます。  チャピレさん、  このサイト、価格コムでお見事な動体写真を見させてもらっています。 どうやったらあんなに上手く、小さくて速いカワセミなんかを撮影できるのかと感心しています。  仰る通り、獲った魚が大きいと写真映えがしますね。 時々水の中に引っ張り込まれそうになって、見ててドキドキしますが。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。    ジョビ@さん、  お褒めの言葉、ありがとうございます。 ぼくは偶々良い場面に出くわしただけで、偶々上手く撮影できただけですよ。 こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします。  reokunさん、  嬉しいコメントをありがとうございます。 北海道ではミサゴは夏場にしか見られませんから、年中見られるこちら(兵庫の南西部)で撮影するより難しいかもわかりませんね。 石狩に大規模で有名なミサゴの繁殖地があると聞いたことがあるような気がします。 繁殖の時期は活発に餌獲りをしますから、寒いうちに情報収集して、是非狙ってみてください。  -18℃さん、  獲物を運んでいるということは狩りをしているということですから、近くで見られるかも分かりませんよ。 ミサゴは淡水海水、魚種を問わず食べるようですので、狩場を探すのは大変ですけど。 魚を掴んで、或いは手ぶらで、飛んでる方角をよく観察してみてください。 この魚は、多分ボラやと思うのですが。

    2016年01月07日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおとめ座のおっちゃんさんの作品

    • オオワシをアップで。2
    • アオバズク 1
    • D4S_0398
    • もうきんちゃんポートレイト 10
    • D4S_5086_00154
    • アオバズク 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP