k-tani
ファン登録
J
B
蔵出しですが、新年のご挨拶にアップします。 あれは昭和56年11月。海王丸(初代)がはじめて富山新港に寄港したとき、親父の使っていたペトリRFという蛇腹カメラを持ち出して現地に急行。キャノンのA1に200mmを装着してスポットメーターの代替にしていました。 露出はアンバーと青の境目を基準にしています。 絞り開放(F3.5)の周辺減光(昔玉なので結構きつめ)でかえって画面に締まりが出たかな?
HIDE862 さま コメントありがとうございました。 横浜の夜景はよく見させていただいています。 この写真、レンズもカメラもその当時でも骨董品(ジャンク?)でしたが、セミ版(6cm×4.5cm)の威力でロープがくっきりシルエットになりました。
2016年01月02日01時34分
HIDE862
あけましておめでとうございます。 マジックアワーの帆船、美しいですね。 夜景を撮るために横浜に三京使って通ってます。 今年も頑張ります。
2016年01月02日00時34分