calico
ファン登録
J
B
ヤマガラのピー助です(^-^) 年が明けても変わらず元気です。 手は甥っ子の手です。
t-okamotoさん ヤマガラのピー助(勝手に命名^^;)は、野鳥ですよ♪ 自営で山葵栽培をしておりまして、その山葵田に設置した餌台にやって来てくれています^^
2016年01月01日18時02分
アガシャさん 明けましておめでとうございます! 本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 この日、甥っ子は初めてヤマガラの餌やりに挑戦したのですが、人懐こいピー助はすぐにとまっていましたよ(*^^*)
2016年01月01日19時16分
shinoda9900さん ありがとうございます(*^^*) 望遠レンズをこれしか持参しなかったので、ヤマガラが近くに来過ぎて尾羽がはみ出してしまいました(^-^;
2016年01月01日19時18分
Kちゃんさん 年が明けても、ピー助は元気いっぱいでしたよ~(´ー`) そうですね~^^ ピー助は、家族全員の手の平に乗ってきます。 その中でも父は特別のようで、肩にとまったりしていますね!
2016年01月01日22時31分
ジョビ@さん 明けましておめでとうございます。 本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 ありがとうございます(*^^*) ピー助達との付き合いは二年目に突入しました。 信頼関係は大切ですよね^^ ずっとこの関係を保てるように努力していこうと思います。
2016年01月02日16時59分
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 ピー助ちゃん、手乗りの姿も可愛いですね!! きっと、シジュウカラ、ゴジュウカラなんかも、だんだん慣れてきますよ。 そして外で出会うと、calicoさんの後を付いてくるかも知れませんね!!
2016年01月02日17時32分
からまつさん 明けましておめでとうございます。 本年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします<(_ _)> 楽しみです~^^ 昨年はコガラも来ていました♪ 後を付いてくると言えば・・・、ヤマガラ・シジュウカラは付いてきている時があります!
2016年01月02日18時29分
人生いろいろさん ありがとうございます(*^^*) ヤマガラは賢いので、よく顔を覚えてくれているようです^^ ちょこんと指をつかまれると、ヤマガラがすごく軽いことが実感出来ます! 羨ましい(笑)
2016年01月03日21時33分
t-okamoto
この鳥は、飼っている鳥ですか?野鳥ですか?
2016年01月01日17時54分