- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 粉雪を見つめて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
今日撮ったサルです。 粉雪が降る中、樹上に佇み、ニッコリした表情を見せてくれました。 まるで降りしきる粉雪を見つめながら、笑みを浮かべてるようですよね^^
粉雪の降る中、そっと見つめる姿がとても素敵ですね! 本当、にっこり笑っているような表情ですね^^ 寒さを忘れさせてくれるような、とてもいい雰囲気ですね!
2015年12月30日19時59分
exigeさん ありがとうございます^^ 静かに粉雪が舞う中、ニッコリする姿は おっしゃるようにどこか温かみのようなものを感じますね! いい表情を見せてくれました^^
2015年12月30日20時04分
chunchunさん どんなときにも淡々と生きている彼らですが こんな表情を見ていると 束の間の幸せとか喜びを感じる瞬間というのもあるんだろうなと思いますね! そういえば来年はサル年ですね。 私は年中サルを撮ってるので、全く意識にありません(^^;
2015年12月30日20時07分
パイナポーさん サルはとても表情が豊かなので とってもおもしろい、撮り甲斐のある動物なんですよ! おかげで私が投稿したサルの写真、140枚を超えちゃいました(^^; でも、たまにはクマゲラとかシマリスとか撮りたいです^^
2015年12月30日20時11分
Biwakenさん 本当にサルが本当にいい表情をしてくれました。 寒かったけど、寒さを忘れて夢中でシャッター切りましたよ^^ この直前まで晴れてたんですが、いい感じで粉雪が降ってくれて良かったです。
2015年12月30日20時14分
asasさん そうですね。 この背中を丸めて手足を組むようにして畳んだポーズ 寒い時に体熱を奪われない時にする姿勢です。 寒そうではあるんですが、笑みを浮かべたような表情が良かったです。 静かに降る粉雪もいいですよね!
2015年12月30日21時16分
雪の降る中のサル、いいですね~ ^^ 綺麗なシチュエーションの中、明るい描写、最高ですね ^^ サルの表情が直接見えてないのも、想像力を描き立てるようです ^^
2015年12月30日21時31分
ラボさん そうですね。 顔が見えるショットもあったんですが この表情がいいなと思ってこっちにしました。 シチュエーションにも恵まれて良かったです^^
2015年12月30日21時56分
todohLXさん ありがとうございます。 サルは四季を通じてたくさん撮ってるので、本当にカレンダー作れそうです。 ちょっと作ってみたくなりました^^
2015年12月30日22時10分
m-hillさん ありがとうございます。 サルの表情と、粉雪の降るシチュエーションとが重なって いい瞬間が撮れました。 サルのおかげで撮れた写真です^^
2015年12月30日22時15分
nikkouiwanaさんのサルシリーズでこのようなシーンが一番好きかも知れません。 でも撮影の大変さもイメージできます。 来年もよろしくお願いします。
2015年12月30日22時23分
mtgsantanさん 私も雪の中のサルを撮るのが一番好きで 撮影中に雪が降ってくると、もっと降れ降れー!と思ってしまいます^^ こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
2015年12月30日22時39分
diminishさん そうですね。 とても厳しい環境に生きる彼らですが このニッコリしたような表情を見ていると ちょっと羨ましいなとも思えました^^
2015年12月30日22時41分
そらのぶさん 今シーズンは本当に雪が少ないですよね。 当地では先日積もった雪もだいぶ解けてしまいましたが この時間は粉雪が降ってくれて、この写真を撮ることができました^^
2015年12月30日22時59分
からまつさん ありがとうございます。 そうですね。 地獄谷温泉のニホンザルのおかげで、冬は温泉に浸かってるイメージが定着しちゃってますが あれは地獄谷だけの特殊な例であって、その他のサルはみんなこうして寒さに耐えてるんです。 地獄谷野猿公苑のサルを否定するわけではありませんが 海外のネイチャーフォトグラファーの方には、 こういう野生ニホンザル本来の姿を見てほしいなと思います。
2015年12月30日23時10分
そういえば今日の山沿いは晴れ間のなかで粉雪が舞っていましたね。 そんななかでも森の中ではサルをはじめいろんな生き物たちの営みが 続いている。nikkouiwanaさんには素敵な写真だけでなく様々な事 を教わっている気がします。 どうも今年一年お世話になりましたm(__)m 来年もまたよろしくお願いします!
2015年12月30日23時48分
*tomozo*さん そうですね。 平地では晴れてても、山に行くと時折小雪が降るということが多いです。 雨が降っても雪が降っても、いつも彼らはこの森で暮らしてて 私も彼らにたくさんのことを教わっています^^ こちらこそ大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
2015年12月31日00時07分
本当にほほえんでいるようですね。いえきっとほほえんでいるのでしょう。 雪が降って冬を確認できたので、再び春がやってくることを確信できたほほえみでしょうか。 今年は一年、nikkouiwanaさんの写真には癒されたり、考えさせられたり、いろいろと勉強もさせていただきました。 来年もまた楽しみにしております。
2015年12月31日11時23分
苦楽利さん 自然や動物への愛情は、私が写真を撮るうえで一番大切にしていることです。 そう言っていただけるととても嬉しいです^^ ありがとうございます。
2015年12月31日17時26分
ちりめんじゃこさん 今年の冬は暖冬少雪で、あまり厳しくないせいか 何となくニッコリしたサルをよく見る気がしています。 これ本当に微笑んでますよね! 私の写真を見ていただき何か感じていただけることは、撮り手としてとても大きな喜びです。 ありがとうございます^^
2015年12月31日17時30分
Pleiadesさん ありがとうございます。 サルの表情と粉雪の降る様子が相まって、いい感じに撮ることができました^^ 微笑む表情が可愛らしいですよね!
2015年12月31日19時55分
こぼうしさん 明けましておめでとうございます! 懐かしい起き上がり小法師のアイコンにまさかと思いました。 コメントいただき、とても嬉しいです^^ ありがとうございます。 私の写真は、いつも動物や虫たちの姿や表情、仕草に支えれれてのもので 写真の腕はからっきしなんですが、 彼らの魅力が少しでも伝わったなら嬉しいです。 これからもこぼうしさんの作品を見ていきたいので、復活を首を長くしてお待ちしています^^ 今年もどうぞよろしくお願いします!
2016年01月03日22時41分
exige
とても寒いんでしょうけど、なにか温かみを感じる作品ですね。素敵です!!!!!
2015年12月30日19時42分