写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レドビ レドビ ファン登録

wedding

wedding

J

    B

    先輩の挙式のカメラマンをしてきました^^ 二次会の幹事も任せられたのですが・・・。 お金がどうのとは言わないけれど、ご両親からお礼の言葉も無く、お礼金も無かったのでどうなのかな~と思ったところでした^^; 珍しく愚痴ってしまいましたw

    コメント20件

    仏女55

    仏女55

    お疲れ様でした^ ^ せっかくのお祝いごとなのになんだか後味悪いとゆうか…^^; 私も職場の同僚の結婚式のことで「え〜…」ってゆうようなことありましたので… あちらはたいしたことじゃないと思ってるのかなとか常識無いなとか今でも 思ったりします(-_-) このお写真、会場の楽しげな雰囲気をいい感じに撮られているとおもいます。 出来上がった写真達を見て先輩もその事思い出してくれることを願います^ ^

    2015年12月29日20時27分

    501

    501

    お疲れ様でした(^o^)

    2015年12月29日20時36分

    レドビ

    レドビ

    じんたSさん じんたSさんこんばんは^^ そうなんですよ~! 東京からわざわざ来た他の幹事にもお車代も無く、本当に常識がないな・・・と思ったところでした。 お疲れ様です^^

    2015年12月29日20時38分

    レドビ

    レドビ

    仏女55さん お疲れ様です^^ そうなんですよ~、二次会なんて式の一か月前にいきなり全部の段取りを組まされまして・・・ あんまりだったので愚痴ってしまいました汗 結構あるものなんですね・・・ いかにお祝い事だとしても礼節は大事にしてほしいですよね~! 不満はありつつも、プロ意識を持って撮りました^^ そうですね!ゲストの方々が喜んで下されば僕のしたことも報われるかなと思います^^

    2015年12月29日20時42分

    torijee

    torijee

    わお、それは大変でしたね。 せめて式場から気遣いのアドバイスでもあったら、気が付けたかも知れないのに。。。 残念ながらこういうこともありますね。 本当にお疲れ様でした。 さ、次です!!

    2015年12月29日20時48分

    レドビ

    レドビ

    torijeeさん お疲れ様です☆ 共感していただきありがとうございます~^^ えぇ、やはり関わる人は選ばないといけないようです^^; そうですね!来年はさらにいい年になるよう気持ちを切り替えていきたいと思います! 本当にありがとうございます~☆

    2015年12月29日20時51分

    x191300cc

    x191300cc

    あららー、それはチョット気使いが足りないですね。 当方も子供の結婚式は、撮ったり、撮られたり、親戚にお願いしていますね。 でも、孫達の記念写真はスタジオで撮っていますね。 同じ機種なのですが、出来上がりが余りにも違い過ぎます(笑) お疲れ様でした。

    2015年12月29日21時24分

    せぶん。

    せぶん。

    すっかりニコンが馴染んできましたね(#^_^#) お祝い事は浮かれてる人も多く、祝ってくれて当たり前と思ってしまう人も多いらしくトラブルも多いみたいですねσ(^_^; 残念な事ですが、良い写真が撮れた事はありがたいですね(〃'▽'〃)

    2015年12月29日21時33分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    はっきり言ってこれは先輩と言われる方の気遣いの問題でご両親ではないと思います。 ご両親は披露宴の司会者や編集アルバムを作ってくれる式場契約のカメラマンもしくは手配された写真館のカメラマンへは恐らく報酬のほかにお礼をされていると思います。 先輩はレドビさんのことを後輩だと思っておられたら、「ヨッ、頑張ってくれよ、今度埋め合わせするからね」位の調子ではないでしょうか。 プロの仕事だとしたら事前に報酬について先輩夫婦と話し合っておくべきです。 それから会費制の二次会の司会も会社の同僚や後輩の場合お礼が出ないケースが多いです。 新朗新婦の気持ち次第でしょう。

    2015年12月29日21時36分

    くまたん

    くまたん

    人間は難しいですね! 思ったように人は思わず。 何事もなく無事に終わったことを喜び、自分の行った事を誇りに思いましょう!

    2015年12月29日22時02分

    レドビ

    レドビ

    x191300ccさん そうですよね~! お互いに親交が深ければまた違うのでしょうけれども^^ そんなに関わりのなかった先輩で付き合いで列席したので、もう少し気遣いは欲しかったです^^; お孫さんばっちりスタジオ撮影させてあげたいですよね! クリップオンストロボにディフューザーをつけた上で天井にバウンスさせて撮影したのですが、ストロボがかなり重要な役割を担ってくれています♪

    2015年12月29日22時29分

    レドビ

    レドビ

    せぶん。さん はい! やっと慣れてきました^^ 撮影イメージがそのまま表示されるミラーレスがどれだけ使い勝手がいいかを思い知りました^^w そうなんです・・・幹事もちゃんと頼まれた覚えはないのにいつの間にか組み込まれていて、しかもそれが式の一か月前だったんですよ~。バタバタで大変でした^^; そうですね!ゲストの皆さんにも喜んでいただけると思うので、カメラマンとしては満足です!

    2015年12月29日22時37分

    レドビ

    レドビ

    エバーグリーンさん そのくらいの気持ちだったのでしょうね~。 実を言うと最初は僕の同級生が一人で招かれていて、心細いからと僕も呼ばれたという付き合いでの列席だったんです^^;だから、あまりお世話にはなっていない先輩だったので僕としては義理はなかったんです^^; そうですね、何かをするときに、気持ちよくできる相手に対してする、というのは大事ですね~^^

    2015年12月29日22時44分

    レドビ

    レドビ

    くまたんさん そうですね~、自分にとっての当たり前が人にとってのあたりまえではない。ということを改めて感じました^^ ありがとうございます☆ カメラマンとして精一杯することができたので、満足しています^^

    2015年12月29日22時48分

    レドビ

    レドビ

    Namelessさん そう言っていただきありがとうございます^^ 式の準備や本番の緊張などで気がまわらないのもわからないでもないですね^^;

    2015年12月29日23時46分

    Air Bear

    Air Bear

    レドビさん本当にお疲れさまでした。もしかしたら、ご両親も自分達の事で精一杯で余裕がなかったのかもしれませんよ。後日、さりげなーく訪れてみたり、その先輩に匂わせてみたり、いかがでしょうか?姑息な手段ですが…(^-^;余裕がなかったと信じたいですよね。それと今年は素敵な作品を見せて頂き、ありがとうございました。来年も引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m更なる御活躍を御祈りしております。

    2015年12月30日08時47分

    レドビ

    レドビ

    Air Bearさん お疲れ様です^^ そうですね~!いっぱいいっぱいだったりしたのでしょうからここで愚痴って皆さんに聞いていただくくらいにしておきます^^w そんな言葉をいただき光栄です^^ありがとうございます! 近々結構大きな継続の仕事のお話をいただけるかもしれないので来年がいい年になる予感がします~♪ Air Bearさんにとっても来年が素敵な年になるようお祈り申し上げます☆

    2015年12月31日01時06分

    レドビ

    レドビ

    Kちゃんさん お疲れ様です^^ えぇ、言葉一つで全く違いますよね・・・ 共感していただいてとてもうれしいです! 来年はより飛躍の年となる予感がするので、気持ちを入れ替えて頑張っていきたいと思います! Kちゃんさんにもよいお年が訪れることをお祈り申し上げます☆

    2015年12月31日01時08分

    bobCAT

    bobCAT

    撮影お疲れ様でした。 金額云々ではなく、人と人とのつながりとして、気持ちが大切ですよね。 きっと慣れない事の緊張で、いっぱいいっぱいだったんでしょうね。 そうゆう時こそ人への感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね(^^)

    2015年12月31日19時13分

    レドビ

    レドビ

    bobCATさん お疲れ様です^^ えぇ、僕もbobCATさんのおっしゃるようなことを思った次第でした^^; 喜びを喜びで返せる、そんな風に生きていけたらいいなと感じました♪

    2016年01月01日03時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレドビさんの作品

    • music
    • fire works
    • shidare
    • 門出
    • 若者のすべて
    • Everlasting LOVE

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP