seys
ファン登録
J
B
前の写真の真後ろ(といいますか正面)です。 中には白虎や青竜に囲まれた玉座がありました。 ここから振り返るとずっと向こうに前の写真の朱雀門。 4Km先の平城京入口の羅生門は今はないですね。
↑本当ですね、私も同じレンズ使ってますが、雄大さがわからない。。。 雄大に切り取るポイントが、素晴らしいですね。 seysさんのシルエットも、いいなあ~(^.^)
2015年12月29日11時09分
良い建築物は時を超えますね… 本年は自分の拙い写真にお付き合い下さりありがとう御座いましたm(__)m 来年も継続でよろしくお願い致します(笑) 良いお年をお迎え下さい(^◇^)
2015年12月29日13時19分
何時かは訪れてみたい・・ 素敵な影もチラリと・・ 今年も勉強させて頂きました。時にはシリアス、そしてコント調・・(ゴメンナサイ) 来年も頂けるように精進します。 では、良い年をお迎え下さい。
2015年12月29日19時09分
これ、非常によく分かります (^_^;) 平城宮に行って誰しもが一番に感じることは あの、だだっ広さではないでしょうか。 それがすごくよく出てますね。
2015年12月30日15時00分
仏女55
わ〜!このレンズで平城京、撮りがいがありますね! カッコイイ〜(≧∇≦)
2015年12月28日20時32分