シロエビ
ファン登録
J
B
この桜は2002年富山県上市町で発見、世界で富山にしかない二季咲き品種で、 11~3月にソメイヨシノに似た形の白い花を咲かせます。 花びらは、はらはらと散るのではなく木に付いたまま枯れるので、 真冬に咲き花びらが散らないという縁起のいい特徴から「合格祈願コシノフユザクラ」 の押し花カードとして受験生に配られています。
一年に二回咲くということですかぁー。美しい桜を二度見られるとは、いいですねぇー。 しかも縁起が良いとは、最高の桜ですね!!優しく咲いた感じも何か誘われる感じがします。
2015年12月23日14時39分
確かにこの時期の桜としてはピンクが濃いような気がしますね。 落ちない桜ですか、受験生には縁起の良い桜なんですね。 このまま受験生の皆さんも落ちないままで春のソメイヨシノを見て欲しいものです。
2015年12月23日14時56分
へぇ~!なるほどそうなんですね 美しいです^^♪ 今年は我が家に受験生はおりませんが、覚えておきます(^_^)/ 本年中は大変お世話になりました。 引き続き来年も宜しくお願い致します。 どうぞ良いお年をお迎えください♪
2015年12月28日15時23分
早いもので本年も残すところあと僅かとなりました。 Photohitoの皆様の素晴らしい作品を拝見させていただきながら一年を過ごすことができました。 来年もお付き合いの程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 よいお年をお迎えください。
2015年12月28日16時40分
綺麗なピンクのグラデーションですね。 このままの姿で枯れていくんですね。見てみたいです。 また来年も素敵な写真を見せてください。 よいお年をお迎えください。
2015年12月28日20時39分
とても綺麗ですね^^ シロエビさん 今年は素敵な作品を見せていただき有り難うございました。 来年も素晴らしい作品を楽しみにしております。 それではよいお年を(^^)/
2015年12月29日23時11分
izzuo119
優しいピンクの色がきれいですね。 縁起良い押し花は人気ありそう。^ ^
2015年12月23日14時03分