写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

沖縄版のアカガエル

沖縄版のアカガエル

J

    B

    本日2枚目ですがご容赦を! アオガエルがいればアカガエルもいるわけで こちらはリュウキュウアカガエルという沖縄版のアカガエルです。 顔つきはタゴガエルにちょっと似てますが シュッとした切れ長の感じが、やはり独特だなと思いました。 これで、先日沖縄で撮ったカエルは全種類をUPしました。 他にオキナワイシカワガエルという日本一美しいと言われるカエルも見たのですが 写真の方は撮り逃がしてしまいました。 まだまだ撮れなかったカエルがいるので、いつかまた撮りに行きたいと思います^^

    コメント9件

    popon

    popon

    沖縄にこんなにたくさんの愉快なカエルさんがいること、 知りませんでした。大変興味深く拝見しました!

    2015年12月22日20時58分

    そらのぶ

    そらのぶ

    枯れ葉と見ま違えそうな色ですね! これを見つけるのは至難の技ですね~ ^^)

    2015年12月22日21時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 沖縄は県全体で20種、本島だけでも12種類のカエルが生息してるんですよ! まさにカエル天国ですね^^

    2015年12月22日21時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん ジッとしてるとわからないですが 夜道を歩いてるとピョンピョン跳ねるので分かりますよ! それを写真に撮るのがなかなか難しいわけですが このリュウキュウアカガエルはたくさんいたので何とか撮れました^^

    2015年12月22日21時42分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    各地で多種多様なカエルがいるんですね! 角度のせいでしょうか?アオよりも目つきが悪いような(笑)

    2015年12月22日22時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 最初はもっとつぶらな真ん丸な目だったんですが 目にキャッチライトが入らなかったので、 ストロボ光のほかに、LEDライトを当ててるんです。 そしたら眩しがって眼つき悪くなってしまいました(^_^;

    2015年12月22日22時16分

    Biwaken

    Biwaken

    沖縄はカエル天国ですね^^ カエルだけでなく、沖縄には南方系の色んな生き物がいて、いいですよね。 私もまたいつか沖縄に行ってみたいです!

    2015年12月22日23時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chunchunさん こういうよく似たカエルたちを見ていると 共通の祖先から地理的に隔離されて 独自の進化、種分化をしていったんだろうなというのを実感します。 とてもおもしろかったですよ!

    2015年12月23日00時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 本当にカエル天国ですね! ハブの存在は恐いですが、それを補って余りある魅力があります^^

    2015年12月23日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 雪が降ってきたよ!
    • 負けるもんか
    • 梅雨の雨降る森の中で
    • ホオノキの葉裏で
    • ご馳走ではないけれど
    • 春の喜びを噛みしめる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP