写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

銀座点描12

銀座点描12

J

    B

    名物だったんだぁ…。

    コメント21件

    空色しずく

    空色しずく

    粋な暖簾ですね! 銀座の名物 高級そうなハヤシライス食べてみたい!! って・・・名物だったんですね(#^.^#)

    2015年12月19日10時40分

    mixdown

    mixdown

    急にハヤシライス食べたくなりました。。銀座がハヤシラス発祥の地らしいですね。

    2015年12月19日11時50分

    shokora

    shokora

    そうなんですね!そもそも、ハヤシライスのハヤシって何って思ってました(・.・;)。でも登録商標でもないんですね(^^;。

    2015年12月19日12時34分

    丹波屋

    丹波屋

    少し年季の入った暖簾、漢字、英語、カタカナのお洒落な表記、素敵な店の暖簾はいつも萌えます。

    2015年12月19日13時22分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  とってもシンプルですが、それだけで伝わってくるものが  あるように思いました。名物とは知らなかったけど、  そうなのかなぁ…と。(笑)

    2015年12月19日13時29分

    よねまる

    よねまる

    mixdownさん  ハヤシ、時々食べたくなりますよね。結構好きです。  なるほど!銀座が発祥の地だったんですね。

    2015年12月19日13時31分

    よねまる

    よねまる

    sokoraさん  たしかに!ハヤシって何でしょう?林さんが考案したの  でしょうかねぇ。

    2015年12月19日13時32分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  私も暖簾がけっこう好きなんです。その店の「顔」となり  ますからねぇ。粋な暖簾探しをしてみたいです。

    2015年12月19日13時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    お洒落な暖簾ですね~ 王子製紙本社の近くのようで、私も一度立ち寄ってみたい気がします。

    2015年12月19日13時35分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  シンプルですが、目を惹きますね。ワイン懐石の文字も  見えますが、どちらが本業なのでしょうね。

    2015年12月19日13時51分

    jaokissa

    jaokissa

    食べてみたいです~^^

    2015年12月19日15時56分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  食べてみたいですよね。でも、なかなか高級そうですよ(汗)

    2015年12月19日18時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    粋な名前。はやす+しやですか。おされです。

    2015年12月19日19時18分

    Ta_Te

    Ta_Te

    囃shiyaで「はやしや」ですね? おしゃれ~。 以前、何かで聞きました。銀座でハヤシライスを始めたって。なんでだっけ?

    2015年12月19日19時48分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  銀座の名店のようです。

    2015年12月19日20時55分

    よねまる

    よねまる

    Ta Teさん  銀座がハヤシの発祥の地とは知りませんでした。  なかなか粋な店ですよね。

    2015年12月19日20時56分

    tune☆

    tune☆

    発祥の地は日本橋丸善ですね! 3階にマルゼンカフェという店があって今でも食べられますが、 店の入り口に”ハヤシライス生みの親”という説明文があります 丸善の創業者の早矢仕さん(林さんではありません)が考案した料理です かなり昔、京橋に本社を置いていた会社に勤めていた頃に何度か食べに行きました 囃shiyaさんがそれと関係あるかどうか知りませんが、なかなか洗練された暖簾ですね

    2015年12月20日05時52分

    よねまる

    よねまる

    tune爺さん  日本橋の丸善でしたか。ありがとうございます。勉強に  なりました。何でも、調べてみると面白いものですね。  ハヤシライス、食べたくなってきました(笑)

    2015年12月20日08時20分

    日吉丸

    日吉丸

    店の名前も・・ いいですね~~~~~

    2015年12月27日09時38分

    Usericon_default_small

    atsushi

    いつも御訪問ありがとうございます(^^) のれんや看板のスナップは、自分も好きです(^^) 本年もよろしくお願いします。

    2016年01月01日17時33分

    よねまる

    よねまる

    atsushiさん  明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いします。  私もついつい撮ってしまうんです。

    2016年01月01日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • マーチエキュートⅡ
    • 浅草橋旅情
    • 見上げればもみじ
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)
    • 木道の木陰

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP